Antip@sto BLOG

埼玉県 深谷市、熊谷市周辺だけでも1400軒以上のグルメ情報を日々更新。

ティッシュケースカバー 色々

2014年03月10日 23時56分09秒 | 雑貨・インテリア

2014.3.8 追記
洗面所はそんなに頻繁には使わないので ハーフタイプ。

使わないのは私だけで家族は使うようなので フルサイズを追加しました。

MDFにウォールナットの突板

ティッシュが減ってくるとMDFの表面積が大きくなってちょっとショボイ

 

2011.10.5
ティッシュケースカバーです。
周囲が無垢の木で、上の部分がメタル素材の物を探していたのですが
高さの低いタイプが見つからず、、横浜のお店で見つけた 斜めにカットされた
デザインのが気に入ってリビング用に購入しました。 

洗面所はそんなに頻繁には使わないので ハーフタイプ。
普通のティッシュを半分に切ってセットします。

ideacoの物をネットで購入しました。
素材はプラスチックかと思っていたのですが実物が届いてみると
陶器のような質感で、ポリストーンという石膏と樹脂の合わせ物なのでした。

高級感があって◎です

こちらは楽天で購入
送料無料で最安値でしたが 納期が長かったです(1週間くらい)

気に入ったので もう一個追加で購入しました
判りにくいですが 実は色違いで こちらはマットな白(上のはつやのある白)なのです。

ideaco ティッシュボックス halfcut(ハーフカット) マットホワイト
 
 

こっちはAmazonで購入です。

オキニイリの小物をそろえるのは楽しいですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。