おばぁ珠&ホークからの風便り

病気なんて吹っ飛んでけ~今日も笑顔笑顔

硝子体液のようだ

2015-07-20 22:33:35 | 緑内障 角膜潰瘍他眼の事

気圧1013hpa 良好

 

日記と眼球ロウの始まりの覚書き兼用

 

歯茎薄ピ→薄白ポ

1日を通して。

食欲良好。

ぷっぷ

深夜2:30宅 1 良好

朝んぽ1 良好

13:30宅 1 良好

夕んぽ 1 良好

この数日排便に変化が出てきた。

あんなに自宅でする事がなく夜んぽをTimeを設けて

ぷっぷのお迎えまでしていたのに・・・。

悪い意味ではなく飼い主が感じたところ

自宅でもするようになって

形・色ともに良好から胃腸の活動が良さそうに思う。

 

身体の気の巡りが良くなってきたのだろうか。

 

昨日意識朦朧の中で、

確認した部分的な白のぷっぷ。

今日はそんな様子もなく 

やはり生骨の影響が大きいのかも。

胃腸が傷つくこともあるから、

気を付けないとね 反省。

 

連日のように暑い日々が続くが。

休日で過ごすうちはまだ安心。

飼い主のダウンがあったものの、

室内はおばぁ珠快適温度22~23℃前後に設定される。

ふ・・・もちろん・・・ひと部屋エアコン(ノ∇≦*)

お休みの日くらいは、

おばぁ珠にも楽に過ごしてもらいたい。

四六時中つけっぱなしで電気代が怖いのはナイショ・・・。

 

ご心配をお掛けしている飼い主の体調は。

まだまだ復活には遠いのだけど、

気だるさはあるものの熱は下がったと思われる。

本当・・・1人と1匹なのだから。

ダウンしている場合じゃないよね。

扁桃腺が相変わらず腫れていて

鼻水・咳へと繋がらないことを祈りたい・・・。

今日も洗濯以外は殆ど寝て過ごす休日、クスン。

 

わんぽの様子だけupしておきます。

2015.07.19 昨日の夕方。

ほんの数点しか撮ってないという・・・

左眼さん ひとまわり小っちゃくなったね

 

本日5:30

気圧1013hpa 25℃ 89%

早い時間でももう25℃・・・なのだね。

湿度に押され気味だったけれども

お出かけ前には ぅわんっ

はしゃいで出発したね

眼球ロウになる前の特徴かも分からないが

まだ調べてないので・・・

眼球が委縮する前に涙がやけに多いと感じる

点眼で濡れることはあるのだろうけど

点眼したあとは拭いてるし

今までと違うのは

ほのかに匂う

そして色も付くようになる

恐らく眼球内の液体が漏れているのだと思う

ここ2週間前少しずつ始まった

恐らくそれが眼球ロウの始まりかも知れないね

右眼の時もそうだったから

あ委縮が始まるなと

なんとなく分かったものだ

調べてみないことには何とも言えぬが

これが飼い主の気が付いたところ

ふむふむ なるほど

眼球ロウとは

眼球の中の硝子体液などが流れ出てしまう状態とな

さっくり検索してみるとそうらしい

やはり硝子体液なるものが

点眼と混ざって涙のように出て

それを飼い主が確認したものかも知れないね

異常がない場合の点眼の時は

拭いても無色

今は赤茶褐色

まるで涙やけのような状態の色

機能を失った眼となるのだけど

お疲れ様のありがとうの感謝のおめめさん

右眼の時はそれは見るからに痛そうな

酷いブドウ膜炎になり

右眼全体が真っ赤だった

炎症が治まるのと同時に

入れ替わるように眼球ロウになった

眼球ロウは緑内障の末期とも聞く

いまその過程の段階なのだけど

なんだか少しずつ垂れ目さんに見えるのが

また愛おしい

昔 獣医に聞いた事を参考までに記すると

眼球ロウになってからでも

義眼をすることは可能らしい

義眼は15~20万と聞いたかな

見た目は確かに変わってしまうが

飼い主の選択は自然のままに

これも個性

そしておばぁ珠に変わりない

移り行く季節の中で

早いスピードで変わってゆくものがあるが

全ては心の中にある

在りし日々が心の中に

今までも

これからも

ずっと

早い時間でもご機嫌ちゃん

わんぽ命

ご機嫌ちゃんだけど

るんばでもなく

今朝は飼い主の調子に

合わせてくれたかのよう

休日の間は崩れることなく

ほんとう

おばぁ珠に甘えさせてもらう飼い主だった

やるねぇ

お珠ちゃんっ

ありがとうね

覗き見

夕んぽもupしようと思ったけれども・・・

画像が多くなって。

また後日に分けます。

 

元気な様子でした。

いつもいつもありがとう。

明日から5勤だよ、おばぁ珠。

猛暑再びらしいね。

職場も暑そうだ・・・・乗り越えようね。

 

みんなみんな

えいえいおーっ

 

がんばルンバちゃんの細胞さんに

↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑内障経過 昨年と現在その2 脱水と月別の画像経過

2015-06-20 10:44:36 | 緑内障 角膜潰瘍他眼の事
 
朝一で病院に駆け込んだあの日。

初めて緑内障と診断された時に

治療法として言われた事。


緊急疾患で視力を守る為に

預かりで眼圧を下げていきます。

まずは眼圧を下げる点眼をしてみます。

時間の経過で様子を見るが早い段階で
 
効果がないと判断した時には点滴をします。

そう言われたものだ。

点滴とは利尿剤と聞いた。

緊急を要するならば、始めから点滴すれば?

心臓に疾患があると点滴も負担になる。

それ故に点滴は次の手段にされた。


飼い主にとって利尿剤は主に心臓疾患に
 
使われるイメージが強かった。

成る程。

眼圧が上がるのは眼球内の房水が

通常より溜まる事による。
利尿剤で身体の水分を出そう、
眼球内の房水を出そう。

それで利尿剤点滴になるようだ。


おばぁ珠の場合は、当時は眼圧を下げる点眼で

早くも効果を出してくれたので
点眼治療だけで済んだ。

それからは点眼だけでなんとか誤魔化しながら
現在まで来た。
 


話がズレるが。

緑内障の点眼効果もそのコによる。

1日1回の点眼で維持出来るコもいれば

そうでないコもいる。

緑内障になって難しかったのは、
点眼1回で通常眼圧に下がり、
効果持続時間を把握する事が
当初は大変だった。


眼圧測定器で眼圧を測らないと分からないし…

効果持続時間を知る為に、眼圧を測る必要があり
 
1日に何度か通院チェックになっていた。


おばぁ珠の場合は点眼薬は1日1回のものだが、

1日3回点眼していた。
それでも維持出来ない時もあり、残された視力を守る為に

1日に2時間置きの時もあった。


1日1回の点眼を、同日に何度もする事。

大きな問題はないが、点眼の効きが悪くなると言われる。

実際にその通りの時もあった。


緑内障による高眼圧になりやすい時間帯もあった。
 

主に深夜から朝方にかけてがその時間帯と感じた。

夜通しの点眼も続けていた。

視力がまだあるうちは、点眼の回数は気にせず
 
高い眼圧と感じたら2時間置きに集中して

やっても良いと確認しまさにその通りの日々もあり。


少しでも失明を遅らせようと、点眼に励んでいた。


点眼はキサラタンとトルソプトを使用。

後に慢性腎不全となりトルソプトは中止にする。

点眼の注意として腎臓病のものは

使用を控えるとなっていたから。
 
点眼も内臓疾患と組み合わせが良くないものがある。
 


話を戻して。

何故…

昨年はあんなに大きい眼球なのに

現在は眼圧が高い様子はない。

一時的なものかも知れぬが…


緑内障との付き合いも長くなり、そして緑内障を追うように

慢性腎不全&腎性尿崩症になり。

膵炎になったりで。


気が付いた事がある。


決定的だったのは初めての膵炎を発症した時だった。

完全に脱水症状になった。


なんと左眼まで小さくなってしまう。

脱水の恐さを実感した瞬間でもあった。

そして初めての時に聞いた、利尿剤の効果を

擬似体験したかのよう。
 

脱水が改善されると緩やかに左眼さんも
 
眼球の膨らみが復活してゆき、緑内障も復活みたいな。
 


しかしこのコは脱水しやすい。
 

尿崩症により現在もその日の体調によっては
 
最長3~4時間の間に水分を与えないだけで

はやくも脱水に向かい身体の影響が出始める。
 


こんな言い方は正しくないし、おかしいのだけども。
 
 
脱水しやすい体質になってしまった事が現在は

緑内障に対しては功してるのではないだろうか。


決して緑内障をコントロールしようとして

水分を控える事はないのだが

最近の読めない体調により脱水しやすくなっているのが

緑内障に利尿効果となっているのか。


度重なる角膜の怪我でもしや房水の通り道が

良くなってくる偶然があるのか…

様子見のおばぁ珠。


あまりにも小さく感じて。

緑内障を患ってからおばぁ珠の

普通の眼の大きさはどんなだっけ?

みたいな…
 
 

左眼も眼球ロウになってゆくのか
体質による利尿効果なのか様子見だね。


眼球ロウになるならば、

1ヶ月内には右眼と同様になる。

本当、現在は緑内障の点眼は

全くしていない状態である。


もしも脱水体質によるものならば…

なんだか悪い事ばかりではないね。
 
苦難な中でも小さな良い事があるように感じる。

なんて不謹慎にも思う。


おばぁ珠の身体さんは、

とてもフル活動で大変なのだけどね。
 
 
昨年の左眼さんの様子

 
h26.6月の様子
 
 
 

 

 

↓h26.8月の様子

 

↓h26.11月

↓h26.12月

↓h26.12.6 膵炎発症直前 お昼の様子

↓h26.12/7の朝 膵炎を発症して

初めてひどい脱水になる。

前日までの左眼の面影はない

 

↓h27.1月 脱水はすっかり改善され

左眼も膨らみ復活

緑内障による高眼圧も復活

 

 

↓h27.1/31膵炎再発

約一週間飲む事も食べる事も出来ず水分は点滴のみ

朝・晩共に100mlの皮下点滴で脱水を予防する

膵炎治療通院中の左眼

↑脱水が改善されると膨らみも復活

↓h27.3.1

↓h27.3.31

↓h27.4.1

↓h27.4.30

↓h27.5.1

↓h27.5.31

 

↓h27.6.1以降現在の様子

27.6.19

 

人の場合は症状を訴える手段があるけれども。

話せないものは強い我慢をしてくれる。

痛くて頭痛がしたり不快感、食欲減退、じっと耐える様子もあると聞く。

このコの場合は寝る時間が増えたり、

眼に手をやる仕草が数回あるだけで。

散歩の時はいつもと変わらい様子のにぱこちゃん。

本当に強いなと感じた。

症状を訴える手段がないからこそ、

残された視力を守るのは難しいかもしない。

緑内障を発症してそれぞれの眼は一年前後で失明。

 

小さくなったよね。

摩訶不思議ちゃん。

膵炎の脱水で房水の通り道が出来てきたのかい・・・

 

角膜の怪我を再度して抗菌点眼を始めたのが、

先月の5/25。

充血は治まったがそれから左眼が

いつもより若干小さいと感じ始める。

角膜表皮には凹みも感じる。

角膜の傷により小さくなり始めたのだろうか。

または6/7には回復が遅れる程の初期の脱水症状になった。

その影響で房水が抜けたのか。

 

気温が上がり湿度も高くて。

季節的に熱中症&脱水しやすい時期でもある。

その影響もプラスされているのか。

緑内障の点眼はメガドン膵炎を再発してからは、

使用したりしなかったりで

この頃数か月前より一切点眼していない。

経過観察中。

 

 

おばぁ珠の細胞さん頑張れっ
お日様と青いお空と風さんの中で
沢山の笑顔が見れますように。
みなさんの大切なコ達も、穏やかに過ごせますように。
大きな大きな元気玉、おばぁ珠に届け!この瞬間を大切に
↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑内障経過 昨年と現在その1 驚き

2015-06-13 09:44:11 | 緑内障 角膜潰瘍他眼の事

昨年の6月頃と現在の左眼との比較

 

久しぶりに見るとびっくりした。

この頃は随分落ち着いてきたな、

と感じていたけれども

毎日せっせこと眼圧を下げる点眼をしていたが。

こんなに大きかったのだね。

と改めて思う。

 

 

1年前は下記の画像の通り

 

本当にカチンコチンと硬い眼球

時には目玉が飛び出るんじゃないか

そんなことも思ったりした。

痛みはあるはずだけど、

そんな素振りをあまり見せることもなく、

我慢強いコ。

 

 

 

現在は下記の通り

 

 

眼球の大きさが全く違うよね。

 

緑内障は・・・治らない。

現在は人の場合は手術なしでも治るなんて、

画期的な治療がちらほら見えてきたが。

ざっと見れば整体による血流改善だとか

チラっと見てみたけれど。

 

緑内障の末期は

眼球ロウ=おばぁ珠の右眼もそうなのだが、

眼球の機能を失い小さく縮んでただの肉の塊のようになる。

眼球ロウにでもならなければ生涯を通して

眼圧を下げる点眼が必要とすると聞いていたが・・・・。

 

現在の左眼さん眼圧低いのだよね。

眼球はやわらかい。

眼圧の高さも感じられなくて、んん?

眼球ロウになるのか?と思ったりもする。

角膜さん、たくさん傷を負ったものね。

しかし・・・一体どうなったのだ・・・。

 

つづく

 

おばぁ珠の細胞さん頑張れっ
お日様と青いお空と風さんの中で
沢山の笑顔が見れますように。
みなさんの大切なコ達も、穏やかに過ごせますように。
大きな大きな元気玉、おばぁ珠に届け!この瞬間を大切に
↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷっくら経過 10日目

2015-03-09 12:15:49 | 緑内障 角膜潰瘍他眼の事
こんなにでか過ぎるぷっくらが


2/28の午前中に
ぺったりになって
今日現在は




こんな感じである

赤味早く引かないかな

目ヤニは落ち着く

充血も落ち着いてる方だ。

現在はヒアレインのみの点眼。

血管新生は傷に向かって、
1日1mm伸びるとされている。

おばぁ珠の血管新生は、
長い…長い。

慢性化してる傷さん故に
血管新生くんも頑張ってくれてる。

細胞くん頑張れっ



おばぁ珠の細胞さん頑張れっ
お日様と青いお空と風さんの中で
沢山の笑顔が見れますように。
みなさんの大切なコ達も、穏やかに過ごせますように。
大きな大きな元気玉、おばぁ珠に届け!この瞬間を大切に
↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷっくらの2日目の経過と午後のおばぁ珠

2015-03-01 21:21:13 | 緑内障 角膜潰瘍他眼の事

10:00過ぎのわんぽでは、いつもの調子のおばぁ珠。

朝から雨が降ると思っていたからわんぽ出来て良かったね。

 

そうそうお礼を。

咽頭炎でブランデーで扁桃腺をやいた後

これですか!な物を発見して

試すと翌朝がとても楽だった。

ありがとありがとー!

 

お昼までちっち起きと水分や点眼はあったれけど

基本はよく寝ていた、おばぁ珠。

どれどれおめめチェックだよっと

昨夜の黄色になったぷっくらは本日の昼は画像の通り

目を乾燥させないように深夜から朝方にかけては

ヒアレインを1時間毎に点眼した

その効果なのか黄色に膿んだ色は消えかけて

但しぷっくら左側端に血のような色を確認する

しかし・・・何故鼻水なの おばぁ珠

見た感じは白いぷっくらだけれども

ライトをあてると薄い黄色

内側で膿みが溜まるのは困った

病院の診察では真っ赤だった角膜炎は

点眼が効いてる間は充血がひいている

しかし目が乾燥してしまうと充血が復活する

そう感じた

それは唯のドライアイの仕業かも知れないし

炎症の影響かどちらとも言えるだろうと思う

 

12:30のお昼になってやっとポツリポツリ降ってきた

しめたまだ降ってなかったぞ

おばぁ珠 ミニわんぽしようか

自宅からすぐ近くの公園に向かう

若い頃はこの通路両脇を含む家から公園までの間は

一軒もなかった

ただの更地だった

そんな頃は車も滅多に通らないので

リードなしで玄関から公園に向かっていたね

毎度ドックラン状態だったのを 

自宅からすぐの場所だけど

最近は利用してないので

たまに行くとよく懐かしく思い出す

着くなり ふりふりダンスのおばぁ珠

呆れるほどに繰り出す・・・

むっ

おちびなのに

おばぁ珠なのに

引っ張り力まだあるじゃない

そろそろ戻りましょうの頃に

本降りになり始める

いそげー濡れるよー

あたちのおちりは高いわんっ

 

ミントさんが言ってた

後姿がニッカポッカをはいているいる様に見えるのは私だけ?

いいえ!飼い主もそう思います(笑)

尻尾もこの為にあるだわんっ

なるほど 

見えないじゃないですか

往復だけのミニわんぽだけど

雨さんきっと待っててくれたのかもね

良かったね

今日の散歩は無理だと思ってた分 嬉しいね

 

午後からのおばぁ珠はウロウロなコがあると言えば

お布団からPC部屋の飼い主の所に来るくらい

他はよく寝ていた

点眼も寝ているところやってた程

起きて飼い主の膝の上に来ると

そこで寝るという

この部屋は暖房はしていないから寒いだろうと

お洋服の中に入れてあげる

本当に寝るコ

昔からトレーナーの中に入れたりで

首元からひょこっと頭を出したり

よくやっていた

お洋服の中は おばぁ珠のお気に入りらしい

スヤスヤ

1日を通して寝てるコも また珍しい

余分な動きが殆どない

朝から午後は気圧1013hpaだったが

夜には996hpa

 

低気圧が影響してるようにも感じる。

これで体調がイマイチだったりすると、

おばぁ珠も もう少し辛かったかも知れない。

目に見える体調不良があったかも知れぬ。

寝方ひとつでも今日は違う

小さく丸まっているよう

いつものくつろぎモードは足を放り出す

気圧が心臓に影響あるのかもね

弱いコたちの事が心配になる

どうか大きな変調がありませんように

 

1日を通して

ぷっぷ3回

朝1回

10:30のわんぽで2回

それからは無し

いずれも良好

軟らかさは10:30の時がベストだった

朝は少々硬く。

 

目の方は目やには出ているが、

昨日までの黄色の目ヤニではなく

白い消しゴムのカスのような色になってきた。

表現が下手だね・・・

少し白っぽいグレー色。

ぷっくらの中で増えてるかも知れない菌が気になるが、

目やにの色は悪くはない。

抗菌剤は1日3回 6:00 12:00 18:00

点眼したら状態によって2~3時間あける

それからヒアレイン1時間毎

今日は14:00に緑内障による眼圧が高く、

目玉が飛び出る感じだったので緑内障点眼を1回する。

 

今夜も点眼えいえいおーだ

おばぁ珠の調子は決して悪くない。

雨と気圧の影響でよく寝ていると思われる。

食欲は旺盛、水分も良し。

 

みなさんのコも穏やかに過ごせますように。

今日もありがとうございました。

いつもいつもありがとー!

 

おばぁ珠の細胞さん頑張れっ
お日様と青いお空と風さんの中で
沢山の笑顔が見れますように。
みなさんの大切なコ達も、穏やかに過ごせますように。
大きな大きな元気玉、おばぁ珠に届け!この瞬間を大切に
↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっいつもありがとう★

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ