ぼく、ほうすけ

久しぶりのぐぅだよ
日々の忙しさに追われていると、いつの間にか休止状態になっていた。
気が付けば約1年放置していた。
gooブログの様式もすっかり変わっていて・・・やりずらいのなんの
皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか?
こちらはおかんさんも、逢友も元気に過ごしてます。
数日前に自分のブログを見れば
あぁ、逢友とは毎日一緒に過ごしていて、おかんさんがアメブロを更新されてるが
こちらは時が止まってるかのように、寂しいなと感じる。
この1年色々な事があった。
画像もたくさんたまっていた
近状報告はまた改めて

今回は、おぼっちゃまのめでたい日
2018年11月12日生まれのお誕生日だ

画像は10月の豪雨前に行った、コスモス畑だ


おばぁ珠が2017年7月7日に卒業して、ホークが2018年1月19日に卒業してと、短いスパンで見送った飼い主

寂しかった、本当に寂しかった。

だけどおかんさんが居たからね、ほうすけが居たからね

在りし日々は色褪せる事はないが、随分と癒してもらったよ

わたしの手から居なくなって、もう2年目のおばぁ珠、まだ2年目のおばぁ珠

未だに想い出さない日はなくて、涙も流れる

あのまま、ひとりだけの生活だったら、わたしは一体どうなっていただろう?
色んな意味を含めてバトンタッチの、おぼっちゃま

おぼっちゃまとの出逢いは、感謝でしかないのだよ

ふ…めちゃ、やんちゃで手のかかるコだけどね

相変わらずバッタさんはおやつだけどね
最近は蜘蛛を口にしてはむにゃむにゃして遊んでいる・・・
ぺっしなさい!と言えば、お口から出して蜘蛛さんは生きている・・・
猫かおまいわっなおぼっちゃま

お花を見れば、ぱくんっは健在だしね

まぁ、チビなのに

ラブラドール仔犬並の体力だけどね

おまけに、おかんさんのやらかしも、相変わらずだけどね

近所じゃ小型犬なのに、長距離散歩の逢友くんとまで言われて…

賑やかでいて、笑顔が耐えないのは、おぼっちゃまのおかげだろう

おばぁ珠とホークが卒業しても、逢友と共に歩んでると感じられるのも

おぼっちゃまのおかげだろう

はちゃめちゃのようでいて、繊細でもありビビリまんも相変わらず

この頃は成長と共に、随分とお利口になった

人の話をよく聞き、理解する様には驚く事が多い

個性豊かなおぼっちゃま

体調に至っては、肝臓などに問題はあるが伸び伸びと成長してくれた

2歳

大変な事もあったが、無事に迎えられた事にありがとうだよ

ねぇ、逢友

ぼく幸せ

今も過去もこれからも、毎日幸せって

お日様が大好きで吹く風にはお鼻をくんくん

人も仲間も大好きなおぼっちゃま

笑顔溢れる日々で

いつもいつも過ごせますように、そう願っているのだよ

小さな幸せ探しは続くよ

当たり前のように過ごす普通の毎日が一番の幸せ
本当にありがたい日々なのだね

11月09日にはおぼっちゃまの誕生日のお祝い
12日は平日になるから前倒しだよ

お肉は飼い主から、ケーキはおかんさんが可愛く作っていたよ

あっという間に平らげちゃったけれどね
逢友や、お誕生日おめでとう

これからも健やかに伸び伸びとあれ
怪我なく日々を過ごせますよう

みな穏やかに穏やかであれ
記録が止まっていると見返したときはやっぱり淋しいね
少しでものんびりとつけてゆこう・・・

相変わらずぱくんっなおぼっちゃまは、拾い食いはなくなってきた
が・・・隙ありでやっぱりぱくんっなのね
おかんさんのブログでぐぅさんがブログを更新
されたと聞いてぶっ飛んで来ました^^
台風の被害に合われた事を聞いて心配しておりました。
ほーすけ君、2歳のお誕生日おめでとうございます!
可愛いかぼちゃのケーキと豪華なお肉のケーキが素敵ですね!
ほーすけ君、ぐぅさん、おかんさん、にとって良い1年になりますように。
おかんさんのブログで更新していると聞いてわぁ〜いっと嬉しく見にきました〜^ ^
ほうすけ君2歳のお誕生日おめでとう!
穏やかに穏やかに、笑顔の毎日ですように(^-^)♪
ご飯もケーキもすごい、美味しそう〜
すっかりサボってしまって…忘れないでくれてありがとう〜
おぼっちゃまへのお祝いもありがとうございます。
2歳になりまだまだわんぱく盛りで、落ち着くのはいつかしら?
いや、じぃさまになっても変わらないか?
そんなおぼっちゃまですが、これからもどうぞ宜しくお願いします!
笑顔の日々に感謝です。
ケーキもお肉も瞬殺で…食べる姿に感慨深く感じる間もなかった!のだ…
一足早くお兄ちゃんになったね〜
エレンも1月で2歳だよ♪♪
ほうすけ君も虫さんで遊んじゃうんだね(笑)
う〜〜ん、蜘蛛とかカメムシみたいなのはやめてほしい!!
落ち着いて欲しいけど、それもまた淋しいなぁ。
子どもじゃないけど、元気で悪いことさえしなければ良いな♪♪
ありがとうございます。
気付けば1年が過ぎて、本当にお久しぶりです(^-^;
エレンくん、珠緒の小さい頃の顔に似た感じで懐かしみます。
ほうすけ君もって、エレンくんも虫Loveなんだね〜(笑)
仲間がいて心強い!
わたしは虫が苦手なものですから、最近は逢友が先に見つけてくれて、助かりますが
食べちゃた場合のあとのチュッが…困るかも(笑)
そうそう、落ち着いて欲しいと思う反面、このまま無邪気な様子で、成長して欲しいとも思います。
怪我なく元気が1番ですね!
一年長過ぎですよ〜🤣
ほーすけくん、Happy Birthday 🎉