おばぁ珠&ホークからの風便り

病気なんて吹っ飛んでけ~今日も笑顔笑顔

少し吐いちゃったね 【覚書】

2019-11-22 00:04:40 | 逢友の日常

ぼく、ほうすけ

今日はお留守番中に、黄色い液体を少し戻してしまいました

だけどお腹はいつも通り空いていて、瞬殺でご馳走になったですよ

今朝は8℃、日中は16℃と上がるがここ数日は冷えるね

明日はまた一段と寒いらしいが、体調を崩さないように気を付けないとね

帰宅するとほうすけが少し嘔吐していたようだ

肝臓数値に変化がきているのか?耳に触れると冷たくて肉球もヒンヤリとしていた。

身体が冷えすぎると自律神経もバランスを崩して、人ならば頭痛がしたり肩こりもあれば

弱いところには神経痛も起こしやすい。

犬も同じで体温が下がるだけでも免疫は下がる。

室温には気を付けているが、思ったより冷えていたのかな

今回は冷えすぎから吐き気を感じた可能性も否めない。

 

それからの夜は、お散歩は控えて様子を見るが、お家では2度目の嘔吐は見られない。

朝・夕ともに便は良好だが、夜の便はまだだ。

今夜は構ってちゃんが見られないくて、肝臓も怪しいものだ。

 

 

肝臓が小さい事

昔、おばぁ珠の兄貴分の桃じぃが同じく肝臓が小さくて、よく吐いていた。

肝臓が小さいと働きも弱くて肝機能障害を起こしやすい。食事も低脂肪中心となる。

今は若さでカバーできるように思うが、代謝は勿論の事疲れも気を付けてあげないとね

 

画像は11月16日昭和の森に行った様子

犬友のママさん、りとる&るいちゃんとみんなで行ってきた

おぼっちゃまが一番おっきいね

よく晴れた日でぽかぽかの散歩日和だったよ


早速すりーわんこ撮影に挑戦するが

まぁーみなさん、自由だこと

シンクロ ごっつあんですとテレパシー中

あ、このこたちは兄弟じゃないのだよ

仲良く電車ごっこ

マイペースのおぼっちゃま

ねむねむのご様子で目がはにわってる

左りとる&るいちゃんは離れてゆくママが気になって、じっと様子を見つめて動かない

その様子をチャンスだ♪

ここぞとばかりにカシャッカシャッ 

おかさん満面の笑みで3匹同時の撮影に成功

一番若いおぼっちゃま 乗るですよとゴーゴーカートでらくしてるコ

桜が咲いていた

 
花に気が付くめざといおぼっちゃま

 
狙っているよね・・・
 


 
 
広い公園をみんなよく歩いていた
 
日が傾けば少し冷えた空気も気持ちが良い
 


 
昼寝なしで遊んだコはお疲れのよう
 
腕の中でウトウトさん
 


 
沈む太陽におぼっちゃまとカシャッ
 
 
今日は今季一番の寒さのよう
 
皆様も体調にお気を付け下さい
 
みな穏やかに穏やかに過ごせますように 

↓今日もありがとう ぽちっとね☆彡

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メルモちゃん | トップ | いけないおぼっちゃま 【覚書】 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

逢友の日常」カテゴリの最新記事