おばぁ珠&ホークからの風便り

病気なんて吹っ飛んでけ~今日も笑顔笑顔

痛みと付き合いながらのコは

2016-04-12 22:20:46 | 心臓・直腸線癌・胆泥症肝臓・腎臓病

気圧 1023hpa

 

更新が遅くなりました。

おばぁ珠にお祈りを下さってありがとうございます。

今は落ち着いて寝ております。

 

今日も寒い時間帯と暖かい時間帯があって。

お昼のココ母さんの穏やかな風って事で夕方の天気に期待した

お住まい何処か知らないけど・・・(笑)

 

1日を通して。

食欲

朝から昼は食欲低下(昼食抜き飼い主の米粒少しだけ)

職場朝はシリンジ

水分は器からは飲まないがシリンジでは悪い反応ではなかった。

帰宅してやっと食べ出したコ。

潰さない器粥+チキン+サプリ入り 完食(トッピングなし)

トッピングなしで食べてくれた時は とても嬉しかった。

耐性の懸念を払ってくれたように感激する。

食欲がないと何処からなのだろうと判断が難しいね。

腎不全からなのか

肝機能一時的の悪化なのか

耐性がついて細菌増殖悪化なのか

気温差を含む体調不良なのか・・・

抗生剤は強い薬で慢性腎不全には注意ともなっている。

 

ぷっぷ

朝1 昼1

いずれも移動式 3ヶ所

どちらも1本普通 2本目ミミズ 3本目細く短い

他良好

 

今朝の薬抗生剤Time7:30

19:30までに飲ませたかったがまだ痛みに耐えていた

やっと飲ませれたのが20:30を過ぎる シリンジ薬も与えて21:00に終了

17:00に食事をしたが18:30より口ぱくが始まる。

時間的に消化Timeになる 胆石が悪さをしているのだろう。

静かにおばぁ珠の体に手を当てながら

詰まってくれるな そのまま流れて行きなさい祈りの時間になった。

50分経過したところで頻繁になり鎮痛剤を用意しながら見守る。

長引いていた。

震えかパンティングがきたらと鎮痛剤のタイミングを決める。

 1時間20分が経過した頃には口ぱくの間隔もあいてきた。

20:10頃に落ち着いてきたようで寝始めた。

約2時間弱 痛みに耐えながら我慢をして眠れない状態だったね。

 

午前中は食欲は悪いが比較的に落ち着いて過ごしていたように思う

が・・・昼休みTimeの目覚め悪し

お昼車内にて

窓を全開にして風通しが良いのに

無反応ところか寝ているコ

飼い主は食事をして・・・でも寝ているね

ならばと

さんぽっさんぽっ~ 珠さんぽ~♪

おしゃんぽ散歩~ 珠さんぽー♪

いつもの如く へんこなお歌で誘うと

シャキーンっ

うおっΣ(・ω・ノ)ノの飼い主

怠そうな様子でいたコだからかな

のんびりスタート

尻尾は悪くない

地面クンクンして

ぷっぷ2回目

良い風が吹くのに冴えないコ

だけどチラチラ始まる

きたね

風さんから元気玉だね

風さんはね

みんなからのを運んでくれるのだよ

元気になぁれって

ありがとう

スイッチが入ったかのように

振り返りコちゃんになって進まない・・・

ちょっと停止時間長いね?

大丈夫かいとチェック

ご機嫌だと腰も尻尾もふりふりしてくれる

あぁ 大丈夫だね

会話中だったのかい

いっぱい元気玉が飛んでくるんだわんっ

それからは振り返りながらも

歩いてくコ

うんうん

調子が上がってきたね

戻りもよちっ

車に戻り 残しておいた米粒

ぷぃっされた

ええー!おいしおいしいのだよ

タンタンタラララン~♪

オイシオイシノー♪

ぱくんっ

ぱくんっ

珠は元気っ

よちっ 早めのワンポだったから

職場に戻る前に風しゃんに挨拶だ

夕方が楽しみだねって職場に戻る

 

午後

すやすやコ

食べれなかったが寝れてるから良しとしよう

しかし1時間後様子がおかしく口ぱくが始まる

この時は30分続く

やっと寝んねこりん

その30分後には車の中・・・

お眠の様子ですぐに寝たコ

 

なのだけどね

公園に到着する10分前には起きてね

やっぱりわんぽ命さんだなぁと感心

痛くて寝れない様子があったり

脚が痛む様子があったりとは思えない様子でした

昨日はへなちょこりんになったりだけど

今日はのびのびと楽しそうに

見たものは元気だねの様子でした

この時間12℃のおばぁ珠地方

風が強くて昨日ほどではないが今日も冷えたね

写真館になります(*_ _)

この雑草の生え際がね

サンダルだと飼い主も時々痛く感じる

もしかしてここで昨日は痛めたかな?と思ったり

はずかちぃコ・・・

見る度にあのコもーって思い出す仲間っ

何してるのだろ・・・気になる飼い主

ごろごろ下まで転がっていた(笑)

とても気持ち良さそう

笑顔いっぱいで風を気持ちよく感じているコでした

笑顔の裏に痛みなんて思わせない強いコだね

いつもいつも見守って頂きましてありがとうございます

今はお気に入りの枕の上でやっと落ち着いて寝んねこりん

すやすやな寝顔はいいね 本当に

 

夜の薬Timeでは

朝に拒否した肉団子も缶詰もいつものように食した。

今朝からの様子は気温差の影響なのだろうか

室温はいつもの温度だったが体がついていかなかったのだろうか

明日は大丈夫だと良いな

 

胆石による痛みはおばぁ珠にとっても飼い主にとっても

忍耐Timeになる。

このまま何事も起きませんようにと願うばかりです。

ではなくて何も起きない

珠緒は大丈夫 大丈夫。

 

明日から気温が上がるようですね

急激でも困るけどね・・・・

チヨちゃんサマーカットされて今回の寒さは大丈夫だったかな

ホークちゃん地方の気温差すごいね;;

どのコも穏やかに過ごせますように

みんなえいえいおーっ

がんばルンバちゃんの細胞さんに

↓応援ポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痛みが襲う 早く静まります... | トップ | 連日の朝の拒否 細菌性肝炎10... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャチャ)
2016-04-12 23:49:44
珠ちゃん、今は落ち着いて眠れてるかな。

胆石さん、小さな体で頑張ってる子に、あんまり痛い思いさせないで・・・お願い!
内臓さんガンバレー!
穏やかに過ごせますように・・・いっぱい、い~っぱい祈ります。

返信する
Unknown (エルリクまま)
2016-04-13 05:51:00
大きく息を吸い込んで
カラダに風吹かせて♪

ぐぅさん、珠ちゃん、おはよう
朝がきたね(*^^*)
最近富士山は霞んでしまい
富士山パワー送れないけど
今日も一日穏やかに過ごせますように
ニコニコさんで祈っています。
えいえいおー! みんなみんなえいえいおー!!
返信する
Unknown (パピ)
2016-04-13 08:21:34
ぐぅさん、珠ちゃん、おはようございます。
今日の様子はどおかな?
昨日は珠ちゃん長い時間痛みに耐えてよく頑張りましたね。本当にこんなに小さな体で頑張ってるのに…と思ってしまいます泣
毎日痛みなく穏やかにと祈るばかりです。
今日も元気玉送っているから風にのってたくさん飛んでくる元気玉受け取ってね!
珠ちゃんの内臓さん、えいえいおー!!
返信する
Unknown (ちゃーちゃん)
2016-04-13 08:52:26
おはようございます。
珠ちゃん 調子はいかがかな?
こちら大阪は天気は今一であります。
だから私もなんだか調子が良くないですが
こんな時こそ頑張らないとね!
珠ちゃんにもこんな私の小さい元気玉送るね!!
頑張れ!頑張れ!た~ま~ちゃん!!
返信する

コメントを投稿

心臓・直腸線癌・胆泥症肝臓・腎臓病」カテゴリの最新記事