今日は雨予報と知り、早起きの飼い主とおばぁ珠。
飼い主は6時前に起きたが・・・
おばぁ珠はヌクヌク中。
天気が悪いと目覚めも悪いみたいな。
おばぁ珠の食事を作って、熱いのを覚ます時。
布団でヌクヌク中のところ、匂いを届けに。
起きた起きたよ。
お粥さんに卵を入れて。
仲良しこよしで同じ朝食を食べる。
おばぁ珠は卵はちょびっとね。
大好きな卵さんのおかげなのか、ぷぃっはなく。
早起きしてのんびりして。
体もしっかり目覚めさせ、早めに公園にゆく。
ぷっぷさん 良好でおはよう
今日はかなり寒くて
雪がふってもおかしくなさそうな気温
おばぁ珠のぷっくりちゃん
赤くなってきちゃったね
目やにもふいても薄黄色のが出てくる
空気が冷たい
時々咳もあった
昨夜
おばぁ珠が足の上に乗ってきた時
飼い主の太腿から伝わるおばぁ珠の鼓動が
やけにドクンドクンっと大きな振動で伝わった
毎日乗ってくるが
そのように感じたのは初めて
思わず聴診器で確認しちゃったよ
今日は特に寒くて
鼻水たらすだろうと思ったが
この時間はなく
おや意外だ みたいな
職場でもマメ点眼して
悪化を回避しようね
通勤の途中からポツリポツリ雨が降り出して。
午前中のおばぁ珠。
いつもより深い眠りの様子だったけれど、
しっかりミニわんぽの催促をする。
そしてまた寝んねの おばぁ珠
お昼休みになって
雨が本格的に。
昼食前に散歩を済ませるが、
のんびりとは出来ず。
だけどぷっぷさんが出来て、すっきりしたね。
みぞれが降るほど冷えた1日。
午後のおばぁ珠、わんぽ催促もなく
気持ち良いほど寝るコだった。
お天気が悪いと眠るようだ。
途中鼻水を確認する。
はて珍しい。
15:00頃・・・イチローが飼い主のデスクに。
おばぁ珠が気になるよう。
そしてちゃっかり・・・なイチロー。
おばぁ珠の引き出し寝んね場所から
見つめていたかと思ったら
そのままイチローは寝るという・・・
夕方は雨が小降りになったので公園に。
殆ど寝て過ごしていたおばぁ珠だったが、
この時間はやはり別のようで。
しかしかなり冷えるので、お洋服を二枚重ねにする。
元気
はしゃぎ回る
ハイペース・・・
ついてゆくのが大変
寒すぎてそろそろ帰ろうって頃に
だんだん雨が強くなって
濡れるー
走れおばぁ珠ー
急げーと公園を出る
大きなぷっくらちゃん
潰れやしないだろうか・・・
血管新生くんがうっすらと確認
治そうとする働きはあるようだ
血管くん頑張れっ
目やには黄色っぽいが、
ひどい粘着性まではいっておらず。
今より酷くなるようだと、抗生剤の服用もした方が良いかもね。
胃さん、腎臓さんに負担かけちゃうね。
眼による食欲不振は大丈夫のようだ。
夕飯もぺろり食べる。
はて今日のぷっぷさんは夕方はなかったね。
今夜も点眼をして。
気合だー赤味がひきますように。
目やにさんひきますように。
おばぁ珠、ありがとね。
明日も元気でありますように。
みなさんの大切なコ達も、穏やかに過ごせますように。
いつもいつも元気玉をありがとう。
毎日を大切に
↓応援ポチッとお願いします
元気です!
夜もそのままお外なら・・・
きっとルンバをしていたと思います。
今夜はぷっくらちゃんが潰れたので、
ばい菌さんなどに注意します。
わんこの幸せ。
飼い主はたくさんたくさん幸せ。
このこも幸せだろうと思うのは。
おばぁ珠にとって、側にいて安心できる人間であること。
それだけでも十分に幸せを感じてくれている事だと
思います。
幸せはあくまでも人からの視点になると思います。
時には自分よがりな可愛がり方も、
あるのかも知れません。
人間のエゴであったとしても、
そのわんこちゃんはその人なしでは生きていけません。
それも幸せかも。
そばにいて安心のできる家族がいらっしゃる事。
それがそのこにとって大切なのだと思います。
ココちゃんの仕草、甘え、喜ぶ様子、
行動を思い出すとたくさんたくさんある筈です。
ココ母さんは、自信がないだけなのだと思います。
ある日白い物体が現れた。
その日からココちゃんの幸せは始まってます。
そして日々の小さな幸せがたくさんあって。
ココ母さんも、ココちゃんも
お互いにありがとうの気持ちなのではないでしょうか。
元気だして~ニコニコっ
おばぁ珠の傷を早く治して・・・
にこにこ待っててくださいね☆彡
雪が舞ってて、びっくり!
寒いはずですよね^_^;
珠ちゃん、今日も元気なわんぽだったね
(^ ^) 珠ちゃん、可愛い★ニコニコ
ぐぅさん、いきなりの白黒(^ ^)
ぐぅさんのコメント読んで、目頭が熱くなってしまいました。
ココが亡くなってから、『私はとっても幸せだったけど、ココは幸せだったのかな…』って考えることが多くて。
元気玉送ります~なんて言ってるけど、
私の方が元気玉貰ってますね^_^;
珠ちゃん&ぐぅさん 今日もありがとう★