気圧 1006hpa
昨夜から雨が降り出して
朝のおばぁ珠地方もシトシトと雨が降る
気圧は下がってゆき午前中はずっと寝ているコだった
起き上がっても怠そうな様子で午後まで食事を抜きにしておく。
12時前後には雨が止んだようおばぁ珠も元気が戻ると良いな
13時過ぎまで寝ていたコは
窓を開けると起き上がって玄関方向でクンクン
風さんを感じたかい?わんぽに行こうか
おばぁ珠が調子良ければ桜巡りをしようと思ったが
今日はいつもの公園にしておく。
14:00 大好きなわんぽだよ
数時間前までびしょ濡れだったけれども
強い風さんと気温20℃の暑さが路面を乾かしてくれた
今日はね
歩きは少なくだよ おばぁ珠
クネクネダンスで『きゃん!』声をあげた
右足が浮いてビッコのコ
一度痛み出すと頻度が高くなり
どうやら右足の膝?腱?股関節?が痛むようだ
大事にしないと
大好きなわんぽに支障が出てしまう
少し歩かせては抱っこをしてのお散歩
ベンチTimeが多いお散歩になったけれど
お友達の風がおばぁ珠に絡みついて
とても嬉しそう
調子の悪さも風に乗って吹っ飛んでけー
尻尾ちゃんには影響がないようだ
蹴りコもしていたけれどね・・・
途中から蹴りをさせないようにした
蕾がまだあるが一気に咲いた
おばぁ珠地方
子供が二人寄ってきて
手に持つ桜をおばぁ珠の頭に クスクス
かわいい
優しく撫でてくれたね
やっと形になってきた桜を見て
咲不足があるが
もう十分
一年に一度のこの時
一緒に迎えられた事にありがとう
頑張ってくれてありがとうね
おばぁ珠
本調子じゃないけれど
今日も良い笑顔がたくさん
すっきりした空ではないが
嬉しいな
笑顔と桜
もうこのコは終始ご機嫌さんで
午前中の様子が嘘のよう
極端なコだね 本当に
ふふ
少女からプレゼントされたもの
桜ブローチだね
正面に出来ればよかったなぁ クスクス
2回目 よちっ
歩きを見ると足取りは良く
蹴りコもする様子もあり
扇風機の踏ん張りもしっかりしていた
何かの拍子で激痛があるようで
その後安静にしていれば
庇う仕草が見られたりの引きずる様子はないようだ
このコの事だから我慢しているのかも知れないけれども
目に見えて分かる様子は見られない
わんぽ命さんだからね
大事にしないとね
風しゃん最高ーって
聞こえるよ
にぱこ大使ちゃんだったね
2016.4月の春
大切な1枚がたくさん
今日もありがとうございました。
少しイマイチのようですが大きな崩れはないよう。
しばらくお天気は安定しないようだけども
踏ん張るんばよ
みんなみんなえいえいおーっ
がんばルンバちゃんの細胞さんに
↓応援ポチッとお願いします
桜の写真も素敵です(*^^*)
花見もいいけど珠見も最高ですよ☆
ぐぅさんに抱っこされた珠ちゃんと桜の写真 とってもいい写真です。にぱこ大使(*^^*)
にぱこ大使珠ちゃんのおかげで今日も広がったよ、にぱこの輪!
みんなへ届け~元気玉!