ぐるぐる・ぶらぶら

歌舞伎と映画と美術と読書の感想

【気になる本】20200114-19

2020-01-15 00:33:28 | 気になる本
2020/01/16

非営利組織のガバナンス 3つのモードを使いこなす理事会
/リチャード・P・チェイト ウィリアム・P・ライアン バーバラ・E・テイラー
/3,850円/英治出版
http://www.eijipress.co.jp/book/book.php?epcode=2262

脱プラスチックへの挑戦 持続可能な地球と世界ビジネスの潮流 SDGs時代の環境問題最前線
/堅達 京子 BS1スペシャル取材班/1,650円/山と溪谷社
https://www.yamakei.co.jp/products/2819310410.html

2020/01/15

時間はどこから来て、なぜ流れるのか? 最新物理学が解く時空・宇宙・意識の「謎」
/吉田伸夫/1,100円/講談社 ブルーバックス
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000328588

2020/01/14

形を読む 生物の形態をめぐって/養老孟司/1,056円/講談社 講談社学術文庫
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000330343

「家庭料理」という戦場 暮らしはデザインできるか?/久保 明教/2,200円/コトニ社
https://www.kotonisha.com/project-02


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【気になる本】20200106-13 | トップ | 【映画】マザーレス・ブルッ... »