麻生慎介選手が参戦中の、大村 スポーツ報知杯が始まっております。
何かのご縁で読んでくださってる方、ありがとうございますm(_ _)m
どーでも言いことですが、ここでブツブツとブログ書いて4年近くになりますが、その間にパソコンが壊れて、スマホになったことで、どーでもいいながらも文を書きにくくなり、さらに、ここgooブログの仕様がちょこちょこ変わって、私には使いやすいことにはならず、、Twitterに引っ越そうと準備はしているのですが、
おばちゃんは新しいことを始めるのが大変(@_@;)
本当は今節の大村分からと思ってたのに、なかなか踏み出せず、、ジャイの話が最後なのも嫌だったので、とりあえずこっちに投稿します^^
ここでなくとも、何かのご縁で見かけたら、今後ともよろしくお願いしますヾ(*>∇<*)ノ
ということで、大村。
前検はコメントもよくないし、前検タイムはビリだし、ヤバい。。。と思ってました。
初戦10R6号艇。
1マークは最内を差しますが、差のついた5番手。2マークでくるっと小回り、5号艇をとらえて4番手。4着でゴール。
まあ、6号艇だしね。コメントが、かなりいい感じになってたので、ほっとしました。
2日目、8R1号艇。
モーターは使用3ヶ月未満と、新しいとはいえ、2連対率50%超えの上位の一真くんを4号艇にするって、、ちっ( ・ε・)
スタートで3号艇が凹み、4に攻めてこられてヒヤヒヤしましたが、1マークはしっかり溜めて、差されないターンで逃げました。
後半11R3号艇は、2号艇が凹んでチャンスと思いましたが、牽制されて、まくり差しは入りきれず、差した4号艇市川さんと2番手争い。2マーク、握りましたが大きく流れ、、、今度は5号艇と3番手争い。
これも差しが届かず逆転され、さらに3周2マークで6号艇にもやられて、5着でゴール。
えええー(;´-`)
そうそう、今節は師匠、兄がご一緒です。。
本日3日目、6R1号艇。大村ですね、、連日の1号艇。
展示から4号艇正木が前付けで2コースに入って、本番も同じ並び。2艇は少し深めです。
スタートで3、4コースが遅れて、5号艇がまくりにきますが、先マイで残して、2マーク、しっかり回って逃げ切りました。
うーん、勢いのある若手は怖いねー
後半11R4号艇。スタート、ビシッと決めましたが、攻めきれず、待っての差しは届かず。2番手争いに加われるか。2マーク、突っ込んで先マイしますが、2号艇が抜け出して、534で3番手争い。
2周1マークは差せず、5に先行され、2周2マークでなんとか3を逆転して4着でゴール。
どうも競り負けますね。。向かないし。
またしても7日間シリーズですが、準優進出戦をやるので、明日が予選ラスト。
少しでも上位で通過してくださ~い