魚信伝心ブログ

青年部、OBとの懇親ボーリング大会

昨日は商工会青年部と青年部OBとの懇親ボーリング大会でした。


写真はもう、終盤で終わっているレーンもあります。2ゲームの総得点で競います。
僕もOBですが、青年部には特別な思い入れがあります。
およそ14年前に青年部に入り、様々な先輩の背中を見せてもらい最後に部長までさせていただきました。
本当に勉強と仲間作りをさせていただいた14年間でした。

さて、予想としてはお~りゃ~ぶちん!さんことGさんが本命で、優勝商品には
上に優勝。下には「たぶんバッテ〇ーさん」と名前まで書いてあったのです。
本番前に僕とお~りゃ~ぶちん!さん二人だけが練習していました。
僕は久しぶりでまあこんなもんか!の130点程。しかしお~りゃ~ぶちん!さんはさすが225点
もう、本番はブイブイ言わせちゃうよ~~って感じでした。

しかし本番ではお~りゃ~ぶちん!さんのボールはすべてど真ん中に集中!
ストライクではなくて必ず割れるのです。両側にピンが残る事が多くスペアもなかなか難しいのです。
結果は今年で青年部卒業の池田君が優勝!僕が二位でした。
僕は1ゲームが211点2ゲームが170点でした。しかしなんと優勝の池田君とは1点差
あと一歩のところで優勝を逃したのです。まあ、僕らしいといえばそうなんですが・・・・


そして懇親会!懐かしく、また頼もしい面々の宴に盛り上がりました。

コメント一覧

みつどん
いやはや、たまたまなのです{汗}
年間10回もやるかどうかなのです。平均は大体150くらいなんで
あまり上手いとはいえないのです。
配管工
http://blogs.yahoo.co.jp/kanigase
おばんです。
しかし店主殿は何をやらせても上手いもんだ{パチパチ}
佐渡にもボーリング場あったんですね{笑}  メンゴ(~o~)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「うれピ~たのピ~仲間たち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事