H16会各位
大阪府立阪南高校第16期生におかれましては、人生の収穫時期を迎え、ますます
ご活躍なされていることとお慶び申し上げます。
さて、本年も下記の通り恒例のH16会忘年会を行います。 日時等ご確認下さい。
予約の都合がありますので、H16会ブログに書き込んで下さい
参加締切り日 12月24日(金)
記
平成22年12月29日(水)
「竹取個室蔵 かぐやの宝石箱 なんば店」
http://r.gnavi.co.jp/k682896/
午後6時45分受付
午後7時00分スタート 午後9時まで *延長は出来ません。
会費:5000円程度
大阪市中央区千日前2-9-17 アムザ12F
TEL 06-6646-3173
*飲み放題。 2時間の時間制です。
*携帯で文章が途中の方はお知らせ下さい。
よろしくお願いします。 板倉重一
大阪府立阪南高校第16期生におかれましては、人生の収穫時期を迎え、ますます
ご活躍なされていることとお慶び申し上げます。
さて、本年も下記の通り恒例のH16会忘年会を行います。 日時等ご確認下さい。
予約の都合がありますので、H16会ブログに書き込んで下さい
参加締切り日 12月24日(金)
記
平成22年12月29日(水)
「竹取個室蔵 かぐやの宝石箱 なんば店」
http://r.gnavi.co.jp/k682896/
午後6時45分受付
午後7時00分スタート 午後9時まで *延長は出来ません。
会費:5000円程度
大阪市中央区千日前2-9-17 アムザ12F
TEL 06-6646-3173
*飲み放題。 2時間の時間制です。
*携帯で文章が途中の方はお知らせ下さい。
よろしくお願いします。 板倉重一
私が1番いただきます!
で何食べられるのですか?
意地悪~!!
まあ俺は大人やから許すわ
太田・新井・田中正・松崎・嵐田・板倉・東郷・上野・大野・吉井
酒井・保倉・六辻・日比野・河盛・佐合・金森・富山・内藤・岡田(順不同)
まだまだ余裕があります。 お誘い合わせの上、多数参加下さい
席開けとってや
20名で申し込みますが、ドタ参加も歓迎です。 でも、詰め込み状態になったら、ごめんね
さて、私 もんごるぅ~は、平成4年のYUKI披露宴をきっかけに始まったH16会の世話役を足かけ18年に渡り努めて参りましたが、今回の忘年会幹事をもってひとまずその任を辞したく存じます。
YASU、KC(& ACE?)が中心となって世話役をしていただいてからH16会は大層な盛り上がりをみせています。 もとより、H16会の草創の礎となるべくお手伝いをしていた私の役割は既に終わったと思います。
単なる連絡係程度のことしかしておらず、たいしたことなどしていないのはよく分かっています。 しかし、自分の力不足を知っているだけに、少し疲れてしまいました……
私の不手際、不徳ゆえに、不愉快な思いをした方も多くおられることでしょう。 この場を借りて、深くお詫び申し上げます。
しかし、集まれば、はじけるような笑いが飛び交うこのH16会が、そして、キセキを起こす(ほんまに起こすとは思わんかった・・・・
私の今までが、H16会にとって、万分の一でも役に立ったと評価して頂けるのならば、この上もなく幸せです。
みなさん 長い間 ありがとうございました
では皆さん、もんごるぅ~の幹事勇退を祝って、忘年会では感謝の胴上げをしましょう!
ところで、今後の忘年会幹事はその年の優勝者が共同でやるというのはどうですか? 忘年会席上で話し合いましょう。
胴上げは、私 現在ブラックホール並みの体重があり、危険ですので、辞退申し上げます
みんなも熟年なんやから、体重&体調管理せなあかんで。 薬で持続力を保ってたら、無理がくるよ~。 なっ K盛君!
私がH16会に参加できたのももんごるぅ~のお誘いからです。熱心に何度も誘ってくださり始めて参加した時も親切にして下さいました。
本当に嬉しかったです。楽しかったです。
こんなに大勢になってこれからも楽しく盛大に続けて行くには1人の力だけでは無理があります。各方面で活躍なさっている人脈や縁故、知恵も駆使して皆で盛り上げて行きましょう
1人が休んでも
これもH16会の良さです。
お疲れ様でした。
いつでも戻って来てや!
YASU君 本当にありがとう
楽しいから集まる。 集まると楽しいから、また集まる。 素晴らしい連鎖反応でした
今のH16会があるのは、もんごるぅのお陰です。
H16の懲りない面々を、何とかつなぎ止めて来れたのは、もんごるぅの人徳だと思います。
近年のH16会の盛り上がりは、色んな要因が重なっただけで、世話役の力量ではないと思います。
50を過ぎて、仕事や家庭を忘れて、あほなことを言い合えるこのメンバーが、みんな恋しくなったんだと思います。
それに、ブログができたり、奇跡おこすやつが出たり、いろいろ重なって盛り上がってるだけです。
これっきりって言わんと、これからもまた力を貸してください。
18年で疲れていたら、これからモネちゃんが成人するまで、まだまだあるでぇ~。
うちも長いけど・・・。