YASUのホールインワン記念コンペのすぐ後に
人生2日目のホールインワンを出した人が現れました!
時は5月10日(日)
場所は奈良県のヤマトカントリークラブ、さつきコース7番ホール
距離表示は162y、打ち下しもあって実質150yちょっと
ややアゲンストの風、番手は6番アイアン
彼の6番アイアンの距離は160y
彼はティマークより1y強後方にティを刺した。
同伴者からそんな細かいことして乗るんか?と冷やかしの声も
軽めのスイングから芯をくったボールはピンへまっすぐ
同伴者は入ったんちゃう?
本人もその気になった
『カコーン』と聞こえたような・・・
7番ホールティグランドは茶店の前にあります。
そこの若いか歳いってるんか分らんおばちゃんに
彼は入ったかもしれへん、見てくれる?とお願いしました。
おばちゃんは彼がカップに向かうまで見てくれて
彼は両手で〇を描いてカップからボールを取り出しました。
おばちゃんの確認完了!
クラブハウスへ連絡してくれました。
クラブからホールインワンの証明が出ました。
これでホールインワン保険が出ます。
彼はこのコースは何度も回っています。
でも今回は少し状況が違っていました。
ヤマトCCのメンバーになったのです。
メンバーとして初ラウンドで出したホールインワンだったのです。
開場40年の歴史あるコースです。
彼のスゴイ所は
16番 イーグル
17番 チップインパー
18番 バーディ
スコアを明かしませんが100は叩いていません。
快挙を称えてホールインワンコンペを開催しなければいけません。
8月か9月に開催します。
どうか多数のご参加をお願いします。
彼の名は六辻くん
1回目のホールインワンもまだの人が多いのにもう2回目とは
やっかみもでますよ~~~
ホールインワン記念コンペは
8月30日(日)ヤマトカントリーにて行います。
多数のご参加をお待ちしています。
って、そんな訳無いよな。1度でも難しいACEを2度も決めた六ちゃんは凄い そこで今日を持ってH16会のACEの称号は六ちゃんに譲ることにします ただし俺が2度目のホールインワンを決めるまでやけどね
何はともあれ、おめでとうございます
「みんなが言うほど、そんなに難しないでぇ。ヤスみたいに狙わんでも、わりと入るもんやで。
ということで、M氏は運をゴルフで2回使いました。
発表していませんが、小生は運をもう使っているのでホールインワンはできません。
あれと、あれと、あれもかなぁ・・・。
肉と餃子と塩大福当てて、既に運を使い果たし
たもんなー。 もうホールインワンは無いわなー。
でもホールインワンしたけど、まだ肉当たって無い
六ちゃんよりええやん。肉は家族と食べれるけど、
ホールインワンは食べられへんし^_-☆
肉当てた方がええわ
塩大福も美味かったな~
ところで博士に質問やけど
12750分の1って
12750Rに1回という意味なんか
12750回Par3でショットしたらという意味なんか
どっちやの?
俺はたぶん生涯約800Rほどしてる計算になるんやけど
800R分の1か
2400ショット分の1か
どっちやの?
いづれにせよ、高だか30人弱のメンバーしかいないH16会で数年の間に延四人もホールインワンを達成するとは異常事態じゃ
さて次は誰の番かのう? 元ACEが2度目を達成するかもじゃの~
運が尽きる、と言う言葉が有るけど、M井君はまだ肉も当たって無いし、運は使い果たして無いやろからチャンスは有るで
前回はホールインワン保険掛けて無くて自腹で大変な散財をしました。その後も次は無いと思って保険掛けて無かったけど、すぐにホールインワン保険入ろっと‼️