ラグビー トップリーグカップが今日から開幕です。
私は『サントリーサンゴリアス』を応援しています。
ラグビーは今年ワールドカップがあるので、リーグの日程が変則です。
リーグはワールドカップの後から始まり、それまではカップ戦ですが、
日本代表はワールドカップに備えて合宿なので代表候補は参加しません。
でも、その分上位チームと下位チームの差がなくなって面白いかなとも思います。
サンゴリアスの試合は第二試合ですが、ラグビーは2試合見ても料金が一緒。
(何でこんな制度になっているのかわかりませんが)
なので第一試合から席を確保しないとまともな席では観ることができません。
今日は天気が悪いので大丈夫かなとは思いましたが、結局第一試合から行きました。
第一試合はNECグリーンロケッツVSマツダブルーズ―マーズ
トップリーグの名門とチャレンジリーグのチームでは実力差はあきらかです。
本命の第二試合は、VS清水建設ブルーシャークス
今年昇格したばかりのチームでこちらも差は歴然。
結果は88-5 でした。
しかし、天気一つでこんなに観客動員が違うのは問題です。
ドーム化とは言わないまでも観客席に屋根くらいつけられませんかねぇ。
秩父宮はトイレも和式のままですし、早急な対策が望まれます。
私は『サントリーサンゴリアス』を応援しています。
ラグビーは今年ワールドカップがあるので、リーグの日程が変則です。
リーグはワールドカップの後から始まり、それまではカップ戦ですが、
日本代表はワールドカップに備えて合宿なので代表候補は参加しません。
でも、その分上位チームと下位チームの差がなくなって面白いかなとも思います。
サンゴリアスの試合は第二試合ですが、ラグビーは2試合見ても料金が一緒。
(何でこんな制度になっているのかわかりませんが)
なので第一試合から席を確保しないとまともな席では観ることができません。
今日は天気が悪いので大丈夫かなとは思いましたが、結局第一試合から行きました。
第一試合はNECグリーンロケッツVSマツダブルーズ―マーズ
トップリーグの名門とチャレンジリーグのチームでは実力差はあきらかです。
本命の第二試合は、VS清水建設ブルーシャークス
今年昇格したばかりのチームでこちらも差は歴然。
結果は88-5 でした。
しかし、天気一つでこんなに観客動員が違うのは問題です。
ドーム化とは言わないまでも観客席に屋根くらいつけられませんかねぇ。
秩父宮はトイレも和式のままですし、早急な対策が望まれます。