![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/fab370a678d897d894216472207a7acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/44/c0b4c0f516befc20a5b81b5350851304.jpg?1670845219)
前回は箱根が目的地でしたので、小田原は乗換えと食事をしただけでした。ゆっくり小田原を観てまわり、修復後一回も来ていない小田原城天守にも上がりたいと思いやって来ました。ちなみに今日は妻の誕生日なので本来は金曜日の休みを振り替えています。
まずは2年前にオープンした商業施設の「ミナカ小田原」をブラブラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/23/15663902849a654ed8a375eca08546f0.jpg?1670845557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/da/c24cc753931bbf7e2f8b5ecaf3ae0526.jpg?1670845579)
「籠清」の『揚げたて棒(カニ棒と珍味揚げ)』をおやつ代わりに頂いて小田原城へ。小田原城は若い頃何回か来ている筈なのですが、全く記憶がありません。修復工事をしてからは初めてです。
北条五代や江戸時代のものなど色々な資料や展示物もあり、勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/2d740de490fb1c13016301796b510d27.jpg?1670846125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/f995bf4d5b00152973da4af6f59b4f1c.jpg?1670846149)
天守最上階からの展望は、天気の良さも相まって素晴らしいものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/f6690b87653787e18c2ab2be9f1b6929.jpg?1670846297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/12/f1d257f76c0312e2409a46c49d2e3e37.jpg?1670846317)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fd/f03f0fa494d0f4abd38048663eabdedb.jpg?1670846343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/21/b781b09f469a2f359292246a771c3197.jpg?1670846371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/fa9fa24931176e5508ab94fa5122d40f.jpg?1670846527)
丹沢山系、大山などの山々や海側は相模湾、三浦半島、伊豆半島まで見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/c722c17c027be419b04c74e1a40c1046.jpg?1670846760)
たっぷり景色を楽しんだ後、二宮金次郎が祭神の「報徳二宮神社」にお参りし、駅に戻ります。
途中「カフェリーフ」で誕生日ケーキ代わりの『和栗のモンブラン』を。ドリンク付きで1360円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/eecdfd480e89ccd019df817757b3f405.jpg?1670846946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/16e34d524622975b5d2719b0f7102c5a.jpg?1670846963)
ドリンクは紅茶を頼みましたがサービスでついてきた「梅昆布茶」が妙にモンブランに合うのが新鮮な気付きでした。
店を出ると17時過ぎで周囲はもう真っ暗です。そういえば冬至も近いのですね。季節の変わるのがとても早く感じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます