週刊金曜日な日々

「週刊金曜日」、一読者のB級時評
題名に「週刊金曜日」と使用する事は、編集部の許可を得ています。

初めてコメントが。。

2005-02-26 17:17:26 | Weblog
初めてコメントが。。 こういう反応があるとブログやってて良かったと思います。 なんだかんだと、コンスタントに30人くらいの方に このブログも読んでいただけてるようです。 gooのブログ総数も毎日1000個くらいずつ増えています。 ブログの方が個人の情報発信のツールとして ますます活用されていくのでしょうか? 携帯からもアクセスできるというのが良いのでしょうね。 . . . 本文を読む

憲法改正論議

2005-02-24 12:58:06 | 週刊金曜日
自民党の憲法改正論議のなかに もっと簡単に憲法を改正できるようにしようという動きがあるらしい。 例えば、、、、 国会議員の2/3以上の賛成⇒半分の賛成でOK 国民投票 ⇒ こまかい語句の改訂は国民投票を必要としない。 憲法は何のために設定してあるのか! それは、為政者・権力者から国民・民衆を守る為! 憲法を一番守らないといけないのは、 為政者(政治家・官僚)であって、国民ではない。 為政者が勝 . . . 本文を読む

油断ならない世の中。。

2005-02-22 22:51:08 | 週刊金曜日
**大学4年生の学生の実家に 「**大学の事務のものですが、 ○○君の卒業後の進路を調べています。 携帯電話の番号を教えてください」と 電話があったそうです。 「何に使うのですか?」と聞いたら ブチっと切れたそうです。 一種、新手の個人情報収集方法ですね。 聞き出した携帯番号が何に使われるかは 想像できますね。 . . . 本文を読む

2月19日 本多氏講演会 質疑応答(2)

2005-02-22 12:54:09 | 週刊金曜日
<問い> 国家内国家という概念について。 民族単位での国家という事について、どうお考えですか? <本多勝一氏 答え> 「あり」だと思います。 ただ、日本国内を考えますと、「琉球」は可能でしょうが 「アイヌ」は(人数が減っしまっているので)難しいと思います。 . . . 本文を読む

2月19日 本多氏講演会 質疑応答

2005-02-20 11:21:30 | 週刊金曜日
昨日の続き。。。。 19日、佐賀市での本多勝一氏講演会、質疑応答 <参加者の質問> 劣化ウラン弾の問題は、朝日や毎日といった大マスコミで報道したら、 被爆国である日本ではものすごい反響が起きると考えられるが、 なぜ大マスコミは報道しないのか? <本多氏の答え> 大マスコミの現状はひどいものがある。 自衛隊派遣についての世論調査も、大抵は「派兵反対」が多いにもかかわらず マスコミの論調はそうでは . . . 本文を読む