「たかじんのそこまで言って委員会」をちらっとみたら
「みんなの党」ワタナベ党首がいいたい放題。
公務員の給与を下げろと。
阿久根市長と同じ主張。
で。。。
阿久根市が、どうなっているか??
日本の公務員の数は決して多くは無い。
これ以上、削減して公務員の質が下がったらと思うと
恐ろしい。 . . . 本文を読む
この夏、夜の寝苦しさを乗り切るために
我が家で導入した新兵器2つ。
西川リビング サーラ
布団の中に微妙に空気が流れて
熱がこもらないようになっています。
背中が暑くて寝られないというムスコ用に買いましたが
なかなかのもの。
小さなファンがブイーンと動いています。
ただ一つ心配なのは、このファンの耐用年数と、電源コードの細さ。
就寝中の火事だけは、ごめんこうむりたいわ~
もうひとつは、 . . . 本文を読む
陰性なのに陽性、エイズ検査誤通知の男性発見(読売新聞) - goo ニュース
陽性なのに陰性と連絡するのも問題ですけど
陰性なのに陽性と連絡してしまったという。
無事にご本人に連絡がついて、本当に良かったです。 . . . 本文を読む
夕方のTBSニュースで
官房機密費の使い道について鈴木宗夫氏の証言を報道しています。
いわく
「存命の元総理へ、盆暮れの付け届けとして毎回1000万円。年2000万円渡していた。当時の野中官房長官からは、慣例だといわれた。」
「沖縄の県知事選挙に地元からの要請で3億円必要といわれ、多すぎると思ったが。渡した。結果、現職・太田知事を破って稲峰知事が誕生した。」
今晩のTBS「NEWS 23 . . . 本文を読む
暴力団の法要引き受け、葬祭場責任者に警告(読売新聞) - goo ニュース
んーーーーん。
法要も「取引」ってことなんでしょうが。。。。
村八分って、火事と葬式だけは村はずれにしないって
聞きました。
今回「葬式」じゃないけれど、
今後は暴力団関係者は「葬式」もできないのでしょうかね。
それでは、村九分。
参列者が、250人じゃあだめなら、100人ならOK?
50人では?
10人以下でもだ . . . 本文を読む
暑い
室内にいても、我が家はクーラーがないので
汗ダクダク。
で、今年活躍しているのが
携帯型熱中症計
去年テレビで紹介されましたが
なにせ、その時は気象協会のてるてる君ショップでしか
取り扱いが無くて、なんど見ても「売り切れ」状態のまま
で、
年があけて、真冬にゲット!!
今年は上記のように「東急ハンズ」のネットショップでも
取り扱われているようです。 . . . 本文を読む
花壇に設置した「黄色いバケツ」
水6Lくらいに、酢と油をちょっと入れただけですけど
今日見たら、虫が上に浮かんでます。
結構効くかも????
ベランダに設置した黄色いゴミ箱にも
水+酢+油を入れましたが
こちらも虫が浮かんでます。
. . . 本文を読む