- ホーム
八王子方と高麗川方に各番線2台ずつ設置されています。
<1番線表示例>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/677b17f59eea4dc638ada6980e5f1a1e.gif)
16×16ドット 8桁2段(日本語7秒⇔英語3.5秒)
拝島より青梅線へ直通する青梅特快東京行は赤色で表示されます。なお英語種別パーツは用意されていません。
<2番線表示例>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/11e400c7fcd4caecc0be7fa78a91d12d.gif)
16×16ドット 8桁2段(日本語7秒⇔英語3.5秒)
下りホームですが上り始発電車も発車します。しかし注記などはなく、なぜか下り高麗川行のみ赤色で表示されます。
- コンコース
2台の設置があります。のりばではなく方向別の表示となっています。
<上り表示例>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fc/8454116002071e9833734b832c1890a0.gif)
16×16ドット 10桁2段(日本語7秒⇔英語3.5秒)
色の設定はホームと同じです。始発電車は下りホームから発車するため、注意喚起としてのりば「2」が赤色で表示されます。
<下り表示例>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a1/1deb3386dc3759f355683287157102de.gif)
16×16ドット 10桁2段(日本語7秒⇔英語3.5秒)
- 解説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/f8104635dc9fda36b00e85cb0c6508d2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/919fa705c976cb0e186c2cf3f0d53771.png)
ホームは種別2・時刻3・行先3の8桁表示、
コンコースは種別3・時刻3・行先3・番線1の10桁表示です。
時刻表示において「4」のみ右側に1ドット飛び出しているのが特徴的です。
時刻表示において「4」のみ右側に1ドット飛び出しているのが特徴的です。
- パーツ集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/08fc7f4ab2bcc8ddcbd9dda9c49d4064.png)
※平日朝運転の快速は未調査
最終訪問:2020年2月15日
記事作成:2020年2月18日
最終更新:2020年2月18日