
昨日炊いてあったアンコさん、味見をした主人が一言「美味しくないよ」
身体の為を思って砂糖を控えたけど控えすぎたみたい、
朝からグラニュー糖を足して追い炊き、艶も味もよくなってお団子さん待ち。

ええっ!白玉団子と言えばこの形・・・
小麦粉じゃぁなかったから?(お月見団子って言わなかったかなぁ)
娘でもつ~と言えばかぁって訳には行かない温度差のかなりある母娘。
まぁいいっか、こんなのもあり!.
沢山残ってしまったので、炊飯器で保温し直し米麹を入れて甘酒を作りました。完売!
氷にたっぷり載せてお・い・し・かった!
初採りイチジク
とても甘くて・・・狸に盗られない様にしなくては。

授粉用に植えた幸水、なったのはたった1つ。
取れる日を楽しみにしていたのに
「ない!ない!影も形もない!」とがっかり。
「はい、先に取っておいたわ」と渡したら・・・
「これは豊水、うちのは幸水」
ばれてしまいました。
「よくわかるなぁ」と言ったら
「豊水ってシール貼ってあるやん」って (#^.^#)
息子から電話が有って
「16日お父さんの誕生日やろ、何がいいかなぁ」と言うので
「何にも要らないって、元気な顔を見せに来て」と言ったら
「解ってるけど、仕事が忙しくて無理なんさ、欲しい物ない?」と再度。
「エステマか金のなる木」と言ったんやけど・・・
最終的には
バーバリーのポロシャツでもと言う事で。
さて、息子のセンスはいかがなものか・・・。