
曇りのち晴れ
2月20日(月) 曇りのち晴れ 東よりほんのりしらみ春浅し 蕗の薹誰が見つけた跡だろう...

曇りのち晴れ
2月19日(日) 曇りのち晴れ 竹林を昇り紅白梅の空 八朔を半分木蔭に鳥のエサ(八朔...
曇りのち晴れ
2月18日(土) 曇/晴 胸の内莟にこめて梅薫る 三葉芹くき結ばれてすまし顔(三葉芹)

曇りのち晴れ
2月17日(金) 晴れ 小さな芽草の芽木の芽地の目覚め 菜の花の苦みを含む莟和え(菜...
曇りのち晴れ
2月16日(木) 晴れ 暁の空見上げれば梅ともる 焼き海苔をパリッと噛んで今日の空(海...
曇りのち晴れ
2月15日(水) 晴れ 朝晴れてどこかで梅の春を呼ぶ 店先に駅の人波春苺(春苺)
曇りのち晴れ
2月14日(火) 晴れ バレンタインデー 晴れ晴れと朝風の詩きらめかせ バレンタインデ...
曇りのち晴れ
2月13日(月) 晴れ 早春の不安と期待風に聞く 2月12日(日) 晴れ 梅の風そよぐ...
曇りのち晴れ
2月10日(金) 晴れ 余寒めく小雨まじりの広小路 2月9日(木) 曇/雨 淡雪のいつし...
曇りのち晴れ
2月8日(水) 晴れ 早春の風まだ町を震えさせ 草の芽の銭か目玉か名はこごみ(草の芽)