曇りのち晴れ
2月28日(木) 雨ときどき曇り 春時雨世田谷線の乗車口 法連草炒める音に火の温み(...
曇りのち晴れ
2月27日(水) 曇り 涅槃門粛々と梅の朝迎え 魂の叫ぶ朝餉の茗荷竹(茗荷竹)
曇りのち晴れ
2月25日(月) 晴れ 春めくは細き枝にも莟出る キッチンに若布の泳ぐ朝はじめ(若布...
曇りのち晴れ
2月24日(日) 晴れ 朝風の少しやさしく梅香る 2月23日(土) 晴れ 戸口より香り...
曇りのち晴れ
2月22日(金) 晴れ 梅晴れの朝陽が昇る今日もまた 2月21日(土) 曇りのち晴れ ...
曇りのち晴れ
2月20日(水) 晴れ 咳ひとつ寒の戻りと衿を立て 楤の芽の衣ほぐれて醤油色(楤の芽)
曇りのち晴れ
2月19日(火) 曇り 春浅く首をすくめてマスク行く 菜の花の甘酸っぱさも味噌で和え...
曇りのち晴れ
2月18日(月) 晴れ 梅香るあの角曲がり迷い道 草餅のあんこしみじみ午後のお茶(草...
曇りのち晴れ
2月17日(日) 曇りのち晴れ 白梅に隠れて低く屋根に鳥 湯気に身の骨より白く蒸鰈...
曇りのち晴れ
2月16日(土) 曇りのち晴れ 夕ぐれてぼんやり町は朧めく 薇の産毛の光る朝の水(薇...