1月絵画3作目
乗って来ない?????
似てない????? どうしたものか 何を画いても集中できない?????
気持ちさえ充実してれば 全てうまくいくと思えるのだが?????
1月絵画3作目
乗って来ない?????
似てない????? どうしたものか 何を画いても集中できない?????
気持ちさえ充実してれば 全てうまくいくと思えるのだが?????
今年の1月は ままならないことが多いように思います
2月からは楽しい時間が続きますように と言うことで {自問自答}
自分に もう一度復習をさせてみたいと思います
引き寄せの法則とは
幸せが好きだ と 思い続ければ 幸せが集まる
不幸が嫌いだ と 思えば不幸が集まる
お金持ちが好きだ と 思い続ければ お金持ちが集まる
貧乏が嫌いだ と 思えば貧乏が集まる
美人が好きだ と 思い続ければ 美人が集まる
ブサイクが嫌いだ と 思えばブサイクが集まる
自分の思った通りの方向にしかことは動かない!!
昨年後半より 声枯れが激しく 妻やお客様に「病院に行くように」と迫られる
絶対に行きたくない!!
そこで出てくる答えは 「病院に行きたくない 声が出ない 困った 嫌だ」という思いに支配される
だから 思いを切り替える
「お客様が好きだ 仕事が好きだ 仕事がしたい 仕事をする」絶対に仕事に穴をあけない!!
「お客様といる時間が大好きだ 声が出る お客様と話をする時間が大好きだ」楽しく過ごす
そして 「頑張らない」
もう1つ 四月から有料老人ホームにカットの仕事が入りました
今の住まいのすぐ近く 自転車で通える距離です
鋏を持って お店の外へ出るのは久しぶりです この仕事も楽しい時間に仕上げたい
ホームの人たちに {美容+?}が提供できたら話も膨らむ 楽しい時間を提供してもらえる!!
そして 新しく出来た情報は 今の仕事のプラスに働く!!
相乗効果で 今の仕事も もっと楽しくさせてもらえる!!
だから 四月までには声も治り 会話も弾む 会話も増える
引き寄せの法則とは どんな思いも 強く願えば必ずかなう法則
「春」を題材にした公園の桜
まっ こんなもんかと言うことで
飾ってみました
ダメ出しをされ...。片付けました
これから 修正をしたいと思います
グリーンスリーブスと言う花を昨年買い求め
花が終わり 下から新芽が伸びてきたので 今日株を3つに分けてみました
びっくり ほぐした根っこの底からこんなものが出てきました
逆さに入れて 土が半分に減らしてありました
なかなかの妙案に 「これは使える。」と感心しきり 今度やってみよっっっっと
屋上の雪の下で赤く色づいたイチゴを食べてみました
メチャメチャまずかった 予想をはるかに超えたまずさ びっくりしました