八光堂だより https://www.hakkodou.com

大阪八尾市・奈良県王寺に店舗のある仏壇店です。
お仏壇やお仏事の相談、寺院仏具など、どうぞお気軽にご用命下さい。

金仏壇 スタンダード洗浄コース (あく洗い、部分修復)

2018年03月03日 | 洗濯、クリーニング

融通念仏宗 金仏壇 部分修理

施主様より、今年1月初めに「2月に33回忌と50回忌の法事があるので、なんとか

綺麗にしたい」との事で、部分修理の依頼を受けました。

扉の金箔は押し直し、障子の紗は張り替えました。その他金箔部分はあく落としの

作業をしました。内間の大きな仏壇でしたが、納期に間に合わせる事が出来、

たいへん喜んで頂きました。

 

修復前

修復後 障子 紗 張り替え

修復前 前机が有ります。扉の金箔も所々変色しています。

修復後 前机を外したのでスッキリしました。

 

修復後  扉の金箔を押し直しました。

八尾市 N 様

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金仏壇 プレミアムコース (完全修復)

2018年03月03日 | 洗濯、クリーニング

融通念仏宗 金仏壇 お洗濯

施主様より、法事があるとの事で、お洗濯の依頼を受けました。

修復前の画像は有りませんが、とても綺麗になったと、喜んで

頂きました。

奈良市 Y様 ご家族 

修復後 荘厳 前

 

 修復後 荘厳

 奈良市 Y 様

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金仏壇 プレミアムコース (完全修復)

2018年03月03日 | 洗濯、クリーニング

 

融通念仏宗 金仏壇 大三寸 お洗濯

施主様は、御回在の度に、親戚から「お洗濯したら」と言われていたそうです。

お洗濯は、金額が高いと思い込んでおられましたが、希望の予算で修復が

可能だったので、受注する事が出来ました。

蒔絵を出来るだけ残して修復して欲しいとの事で、膳引き部分や障子の腰の蒔絵を

 同じように修復しました。施主様や親戚の皆様にも喜んで頂きました。

 

修復前

修復後

 

修復前 蒔絵 

 

  修復後 蒔絵

 

 修復前 須弥壇 引き出し

 

 修復後 須弥壇 引き出し(蒔絵を入れました) 

大阪市 O 様

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする