真宗大谷派 18号 金仏壇 お洗濯
完全修復の依頼で、金箔を金粉に変えて、総紛仕上げにしました。
仏壇の上が空いていたので、御簾を吊り、見た目が良くなりました。
五具足も本金メッキをかけ、綺麗にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/c6028fae0fdcbcaf80c89d6864c2aa9a.jpg)
修復前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/4ba99e3d179f35f9d143f5a0d321b8c9.jpg)
修復前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cc/3b09b46a9eb62e6abdcf4bb9d9d9cb4d.jpg)
修復前 五具足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/e07ffa3e1edb46679e152ac9cac6abff.jpg)
修復後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/bc9c4f36f510488661ce46e2ec99cd4b.jpg)
修復後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/11/13117f618a20e6eecea1a628e78ef38a.jpg)
修復後
柏原市 N様
完全修復の依頼で、金箔を金粉に変えて、総紛仕上げにしました。
仏壇の上が空いていたので、御簾を吊り、見た目が良くなりました。
五具足も本金メッキをかけ、綺麗にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/c6028fae0fdcbcaf80c89d6864c2aa9a.jpg)
修復前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/4ba99e3d179f35f9d143f5a0d321b8c9.jpg)
修復前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cc/3b09b46a9eb62e6abdcf4bb9d9d9cb4d.jpg)
修復前 五具足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/e07ffa3e1edb46679e152ac9cac6abff.jpg)
修復後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/bc9c4f36f510488661ce46e2ec99cd4b.jpg)
修復後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/11/13117f618a20e6eecea1a628e78ef38a.jpg)
修復後
柏原市 N様