去年さした樋口愉美子さんの七草
4:30起きの人間が6時起床だと、良く寝た感ありありで
余裕があるので、七草粥を作って朝ごはん
正月飾りを外し、年末からの切り花を活け直してもう一華おねがいして
去年刺してしまっておいた七草のパネルを部屋に置きました
1日、お昼も夜もお粥ですませます。。。
完成した手芸作品って、持て余すモノも多いけど・・・
手元において、時間がたってもやっぱりいいな.oOと
樋口愉美子さんの作品を刺してからの完成品をその後手にとると、いつも思います
ホコリをかぶらないように、荒紙に包んでしまってあったのを
びりびり破いて久しぶりに現れたそれは
七草モチーフが、1月7日の日に素直に意味なくうれしく
淡く初々しいグリーンの布がとても心地良しです