人は希望を失った時に老いる。年齢ではない。環境でもない。心である。自身の心ひとつで楽し人生に変る

日常生活で見たり、聞いたり
感じたりしたこと、また四季折々に咲く草花等を、発信する事が出来れば嬉しいです。

花も嵐も乗り越えて・・・。

2012年04月04日 | 日記
2012/0404(水)風強し

今朝の新聞を開くと<春の暴風>の文字が一面に・・・。

昨日の午後からの天候が、いかに厳しかったか改めてびっくり

そうなんです。昨日はね、<東京ゲートブリッジを歩こう>の文字に心動き、安~いツアーに

トヨ子ママと二人で参加。

あいにくの悪天候の中、バスは一路東京ゲートブリッジを目指しいざ出発・・・。

目的地に近付くにつれ風が強く空は今にも泣きだしそうな様相になって来た。

「皆さん大変残念ですが、今日の渡りは中止です。」

「ふぇ~残念~楽しみにしていたのにね~。」と皆の声が車中に・・・。

結局バスに乗ったままゲートブリッジを走る事になりました。


次に<墨田公園より東京スカイツリーを遠望>

雨と風が強まるなか急いでシャッターを切る。

次に、にわかに人気が出来た東京タワー大展望台へ。
タワーから見えるスカイツリー。
増上寺の桜、楽しみのお昼のお弁当は、むかし懐かしい「昭和のおもいで弁当」
とても美味しかったです。これだけで満足かな(笑)
最後は、人気の新大久保コリアンタウンへ・・・イケメン喫茶には行きませんでした。何故って?
雨と風がひどくなりとても行く気になれません。

帰りのバスの中ではみんなぐったり、ベテラン運転手さんには大感謝です。

帰宅して初めて暴風雨の怖さを実感、無事故で帰宅出来たことに改めて
感謝感謝です。