ある日の事。
ちくわハウスの上でサビちゃんは…。
ちくわちゃんのお線香の箱を、枕にして寝ていました。(´・ω・`)
体勢が変わっても、お線香の箱に寄りかかって離れません。(*´▽`*)
しかもサビちゃんは、シャッター音がしても、
ハムハムが呼びかけても、全く起きないのです!
お外で暮らしているのに、
そんなに無防備に寝ていて大丈夫なの?(^▽^;)
それに比べてよもぎちゃんは、安全な室内で生活しているのに、
物音ひとつで目を覚ましたり、イカ耳になったり…。
「あたちは、音に敏感で繊細なのニャ♪」
いやいや!
サビちゃんと比べて、ちょっと敏感過ぎじゃないの!?(; ・`д・´)
あのね、よもぎちゃん…ここは安全な室内なのですから、
もう少し気を許して、無防備な姿を見せてくれてもいいのですよ…。
ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ」
サビちゃん外猫のわりにはリラックスして寝ていますね
ここは安全と思っているのでしょう
室内猫の方が音に対して敏感みたいです
アビも少しの音で起きますよ
おうちできりっとカッコイイよもぎちゃんだー(*´艸`*)
よもぎちゃんはいつもハムハムさんと遊べるように
きりっと待機してるのかな~
・・・うちは・・・・・・みんなサビさんのように
だらっと寝ております^^;;
緊張感なさすぎかもしれない・・・
うちのキーちゃんも住みついて4年。家の中に入って寛ぐ時もありましたが、今ではほとんど庭にいます。他の野良猫が庭に入ってこないよう見張ってるようにも見えます😆
物音にも気が付かずに・・
気持ち良さそう~~
よもぎちゃんは、敏感なんだよね
やっぱり性格の違いがはっきり出てますね(笑)
ホント!
外猫さんなのに、リラックスして寝過ぎですよねヾ(≧▽≦)ノ
安全認識してくれるのはすっごく嬉しいのですけど、
それにしてはリラックスし過ぎなのでは!?と思ってしまいます(^▽^;)
なるほど。。。
室内猫さんの方が敏感…と( ..)φメモメモ
アビちゃんも少しの物音で起きるとは!Σ(・ω・ノ)ノ!
よもぎと一緒ヾ(≧▽≦)ノ
お返事が遅くなり、
大変申し訳ありませんでした
いつもありがとうございます☆
室内のよもぎちゃん。
差があり過ぎですよね(^▽^;)
こなつさんたちはリラックスなんですね(*´▽`*)
良いと思いますよ~(*'ω'*)
よもぎにもそうなって貰いたいと思ってるハムハムからすると、
羨ましすぎる光景です♡
お返事が遅くなり、
大変申し訳ありませんでした
いつもありがとうございます☆
キーちゃんもキーちゃんにとって、
大事なお家を見張ってくれる優しい良い子(*´▽`*)
お返事が遅くなり、
大変申し訳ありませんでした
いつもありがとうございます☆
ホントですよ。
近付いても時折気付いて貰えない時があるんですよ(*'ω'*)
よもぎちゃんは敏感ですね~(^▽^;)
性格の違い、出まくりです( *´艸`)
お返事が遅くなり、
大変申し訳ありませんでした
いつもありがとうございます☆
安全認識嬉しいです( *´艸`)
サビちゃんが安心して寝れるよう、
これからも頑張ります
お返事が遅くなり、
大変申し訳ありませんでした
いつもありがとうございます☆