よもぎの体重測定を、ここしばらく忘れていたハムハム。
(花ママさんのブログ記事を見て、思い出しました)
…と言う訳で、さっそく計ってみると…。
よもぎの体重は、現在3.6kgでした。
去年の7月18日までは3.4kgだったので、
約11ヶ月かけて200g増えた計算になりますね。( ˘ω˘ )
とは言え、特に太っている感じでもないので、
今後も健康で居られる様に、
3.5kg前後をキープしていければ良いかな、と思います。
さて、
そんなよもぎちゃんですが、今から歯みがきしますよ~♪(*´з`)
「あたち、登場と同時に捕まってるのニャ…」
ゴシゴシ…。(´っ・ω・)っ
「ゴシゴシ、イヤなのニャ~!」
あ、そ~れ!ゴシゴシゴ~シ!!٩( ''ω'' )و
ハイおしま~い!(●´ω`●)
「はぁはぁ……あたち、暴れて無いですニャ…」
いやいや、しっかりと抵抗していましたよ?
この写真に写る、よもぎの乱れた格好が確たる証拠です!(。-`ω-)
…まぁ、暴れたとは言え、
キチンと歯みがきが出来たよもぎちゃんは、偉いですよ~♪
さて今回は、
今日も元気なサビちゃんからの登場です。
「あっ…ハムハムさんが来たから、
撮影料(ご飯)の代わりに、何かポーズを取らないといけないですね」
いや…別に、そのままでいて貰って良かったんだけどね…。(;´・ω・)
「それでは、今日は大サービスして…」
「うっふ~ん………こんな感じで良いですか?」
う~ん!
サイコーに可愛いショットを頂きました~♪(´艸`*)
続きましては、こちらの可愛子ちゃんです
「あたちだったら、もっと可愛いポーズができるのニャ!」
「いいかニャ?例えば、こんなポーズで…」
「…ハッ!
あたちはポーズなんて取らなくても、十分可愛いんだっけ!」
ハイ!
本日の可愛いポーズ対決は、
両者ともに可愛かったので、引き分けで~す♪(∩´∀`)∩
今日も元気に、朝ごはんを完食したよもぎちゃん。
体調不良の時以外は、
好き嫌い無く何でも完食してくれるので、ホントに助かります♪
「朝ごはん、元気に完食したのニャ!エライ?」
「さてと!腹ごなしに警備開始するとするかニャ…」
「むむっ!我、不審な移動物体を発見せり!なのニャ!!」
あれは、
朝ごはんを食べ終わって、何処かへ出かけるサビちゃんですね…。(;'∀')
「な~んだ…じゃ、心配ご無用なのニャ♪」
「…ちょっとハムハムちゃん、
写真ばかり撮ってないで、キチンと警備するのニャ!」
あぁ…ごめんごめん…。(^▽^;)
一方、今朝のサビちゃんはと言うと…。
「モグモグ…」
「しっかりと撮影料は頂いていますよ」
「お外はあたしが警備しますから、安心してください」
おぉ~!
頼もしいお言葉ですね~♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
~~~おまけ~~~
旦那さんが、たまに流血しながらも馴らしてくれたお陰で、
サビちゃんの事を、だいぶ触れるようになってきたハムハム。
そこで、昨日のお休み、
サビちゃんに、ノミ取りブラシとシャンプータオルをやってみました。
馴れて来たとは言え、ここまでガッツリ触るのは初めてですし、
さすがに鋭利な爪が怖いので、厚めのゴム手袋をはめての挑戦です!
結果、お外で暮らす野良猫のサビちゃんですが、
ノミが全く居なかった(見つからなかっただけ?)事に驚きました。
もしかして、以前亡くなったおばあちゃんちで、
ノミ取りの薬でもつけて貰っているのでしょうか…?(。´・ω・)?
そしてなんと!
シャンプータオルも大人しくやらせてくれました!
撫でられるのが好きみたいで、ぐねぐねしておりましたよ
ノミ取りブラシとシャンプータオルをやっただけで、
毛艶も良くなり、
ますます可愛い猫さんになった、サビちゃんでした♪( *´艸`)
基本的によもぎは、自分のお部屋からは出ません。
なぜなら、
自分のテリトリーじゃないので、部屋の外が怖いのです。
でも、たま~に…。
「よっこいしょ~なのニャ!」
柵の向こう側が気になるようで。( *´艸`)
「う~む…」
「ちょいちょい…」
先日、この白い柵の扉が壊れてしまい、
キチンと閉めておかないと、
よもぎがちょっと押しただけで開いてしまう事態に…。Σ(・ω・ノ)ノ!
(元々ウエスタンドアの様に、どちら側に開けても自動で閉まる扉でした)
その時、これ幸いとばかりによもぎが脱走!
…しかし、ご安心ください。
お部屋から出れたとしても、
ビビりなよもぎは、爆走したりしません。
低姿勢で足音一つさせずゆっくりと、
目の前にある、リビング兼旦那さんのパソコン部屋の探検へ…。
慌てて追いかけてよもぎがビックリするといけないので、
ハムハムもゆっくりと、忍び足で追いかけました。
まぁ、すぐに捕まるので安心ですけどね♪(*´▽`*)
今回のよもぎの脱走所要時間は、2分位かな?
たまにはこう言う遊びをして、少しづつ外に慣らすのも良いかも♪(≧m≦)
「お外は怖いので、あたちにはこの部屋が一番なのニャ…」