ハムハム家のプランター家庭菜園ですが、
今年はトマトを始めたのが遅かったので、
今頃になって、トマトやミニトマトの実が沢山生ってきました。
まずは、
ホームセンターで買って来たミニトマトの脇芽を、挿し木した物が2鉢。
沢山生っています。(∩´∀`)∩
こっちにも、こんなに沢山。
ほ~ら、沢山。( ̄▽ ̄)
まるで、マスカットの様に沢山生っています。
挿し木苗でこれだけ生ってくれれば、充分もとは取れそうです♪
続いて、上の挿し木苗の元になった、
ホームセンターで買った方のミニトマトです。
いくら、第三花房より上が育たなかった代わりに花芽が多くなったとはいえ、
これはちょっと、花も実も生りすぎの様な気がしますけど…。
写真に写っている緑のミニトマトがすべて、第三花房の物です。
左側にある、
赤く色付いたミニトマトが生っているのが、第二花房ですね。(゚Д゚)ノ
せっかく沢山の実が生ったのですから、
すべてこんな風に、真っ赤に熟してくれると良いのですが…。
続いては、
同じくホームセンターで購入した、大玉トマトの桃太郎です。
以前、唯一生っていた赤く色付いた実を収穫した時、
他に実が生っていなかったので、この1個で終わりかと思っていたら、
その後、いくつも実が生ってくれた桃太郎です♪
こちらも無事に赤く色付いて、美味しく食べられるといいな♪
お次は、
旦那さんのお母さんが持って来てくれた、トマトの挿し木苗。
以前、ビニール紐で吊るしてから初めて、実が赤く熟しました♪(*''▽'')
…と言っても、赤いのはまだ1つだけで、他はまだこんな感じ。
でも、いくつも立派な実が生っているので、今後が楽しみです♪(*´ω`*)
そして、庭でトマトの写真を撮っていると…。
ベンチの下に白猫ちゃんが居ました。
この子は最近見かけるようになった、
顔が細くて、目の色が薄いオッドアイの猫ちゃんです。
ねぇサビちゃん…あの子はサビちゃんの友達かな?
「あの白猫ですか?」
「あの白猫の事なら…ふぁぁ~~~あ…」
「知りません!」
あっ、さいですか…。(;´・ω・)
トマト はミニトマトだけ 赤と黄色で
もう収穫は終わりごろ
この辺では 白猫はあまり見かけないですね。
以前白猫を飼っていましたが 家の中で
病院から引き取り、点滴を打ちながら看取りました。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20200202
トマト沢山実をつけましたね
完熟したら沢山食べれそうです
楽しみですね
白猫の訪問もあるのですか
外猫さんも結構やってくるのですね
ここは安全だと判ったのでしょう
トマト、たくさん生ってすごいですね~。
一気に赤くなったら、顔が青くなりますね~(笑)。
オッドアイちゃん、いいですね~。顔がちょっとヤサグレ感ありますが・・。(;´Д`)
でも、被毛の白はキレイな感じしますね~。
これが全部真っ赤に染まったら…(*´▽`*)
嬉しくて、毎日大はしゃぎしそうなハムハムです(*^▽^*)
最近いきなり我が家に遊びに来る白猫ちゃん。
逃げることなくジッとしています。
最後まで看取れるって最高な事だと思いました。
いつもありがとうございます☆
諦めかけたころ、実を付けてくれたので、
とても嬉しいです(*´▽`*)
全部赤くなって食せるともっと嬉しいです(`・ω・´)b
最近白猫さんも訪問してくるようになりました(^▽^;)
「安全な家」と言う認識はとても嬉しいです( *´艸`)
いつもありがとうございます☆
たくさん実が付きました!Σ(・□・;)
確かに今度はヒトの顔の方が青くなりそうですね(笑)
ヤサグレ感満載の白猫ちゃん( *´艸`)
キレイな白色していて逃げないんですよ♪
やはり逃げない猫さんは可愛いです(∩´∀`)∩
いつもありがとうございます☆
美味しそう うちも 来年は挑戦するつもり 楽しみです、、
後は赤く色づくのを待つのみです( ̄ー ̄)
さとちゃん宅でも来年挑戦されるのですね。
お互い頑張りましょう(∩´∀`)∩
いつもありがとうございます☆
トマト、凄いですね
早く赤くなるのが楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
白猫ちゃん、可愛いカワ(・∀・)イイ!!
でもサビちゃんも知らない子なんですね
ここが居心地良いから集まるんですね(^O^)/
思ったよりも多く実が付き、
驚いています(^▽^;)
赤くなったら、トマト食べ放題です
白猫ちゃん、可愛いですよね♡
サビちゃんも知らないとはΣ(・ω・ノ)ノ!
居心地良いのはとても良い事ですよね(∩´∀`)∩
いつもありがとうございます☆