ハムハムの実母は、月水金に良く電話をかけてきます。
なぜなら月水金は、父がリハビリの為介護施設に行くから。
父が居る時だと長話出来ないから。
父に「電話が長い
早く切れ
」と怒られております
でも、母は長話出来て良いかもしれないけど、
ハムハムはお仕事行く支度があります
今日も「支度しないといけないから…
」と言うと、
ほぼ話が被り「今日○○さんから電話が来たの~
」と。
だからあたしはこれから仕事なんだけど~
まぁ、その30秒後に、
「がんばれよ
」と母に言われ電話を切りましたけど。
母はハムハムには「頑張れよ」と言いますが
最近母に「頑張ってね」とは言いません。
言う気にはなれなくて…
…って言うか、これ以上頑張れません

なんてね
今週は寝つきが悪く少し寝不足気味
なので
今日はゆっくり寝ます
なぜなら月水金は、父がリハビリの為介護施設に行くから。
父が居る時だと長話出来ないから。
父に「電話が長い



でも、母は長話出来て良いかもしれないけど、
ハムハムはお仕事行く支度があります

今日も「支度しないといけないから…

ほぼ話が被り「今日○○さんから電話が来たの~

だからあたしはこれから仕事なんだけど~

まぁ、その30秒後に、
「がんばれよ

母はハムハムには「頑張れよ」と言いますが
最近母に「頑張ってね」とは言いません。
言う気にはなれなくて…

…って言うか、これ以上頑張れません


なんてね

今週は寝つきが悪く少し寝不足気味

なので


田舎の父はあまり掛けてこないし、生前母もあまり掛けてこなかったからな~。
ハムハムさんも2日に一回だと・・・ねぇ~。
お仕事の準備もしなアカンし・・・難しいよね。
ゆっくりお休みしてね。
愚痴を話したいのかは分かりませんけど、
まぁ、両方でしょうが
ハムハムから掛けた時は、
何とか短く済ませますが、
場合によっては、長くなるので…。
しかも母の一方的な話で、終わるので…。
難しいですよね
は~い♪ゆっくりしま~す☆
いつもありがとうございます
すぐにお礼に来れなくてごめんなさいね。
今夜は、パパさん出張で留守なので、夜更かしタイムです。
私の義母は元気な時、やはり、週3回、しかも夕飯の支度の時間になると電話をして来ました。
自分の母と違って気遣いがあるので、むげには切れず、片手でやれることをしながら、毎回40~50分。。。
満足すると、電話代かかるからまたにしよう・・・って切るんです。
毎回、話の中身は一緒でした。
そんな生活も今は懐かしく、最近は、ほとんど寝たきりで、言葉も話さなくなりました。
でもね。。。
人の認識が出来なくなっても、私が行って耳もとで話しかけると、笑うんでした。。。
回りもビックリするほど表情が違うんだそうです。
「声」に反応しているのかと思っています。
ふつつかな嫁で、何もしてやれなかったけど、週三回の電話で、義母に誰よりも長く笑ってもらえたのが今も嬉しい私です。
ハムハムさんのお母さまはまだまだお若いでしょうけど、誰よりも貴女の声を聞きたいのでしょうね。
たまには夜更かしも…ね☆
ハムハムの義母もごくたまに電話をかけてきます。
でもほんと、ごくたまにです。
しかも、会話時間、長くて1分てとこでしょうか。
本当に用件だけ言って返事聞いて切るんです。
そんな時は「もっと話したかったな」と
思うんです。
でも反対に実母はやっぱり長い。
毎回短い内容とか、新鮮な内容なら、
聞いてもいいんですが、
長いし、ほぼ同じ内容では…
でも、お互い後悔のないように、
接していきたいと思います☆