日曜日の朝、外に出て周りを見回しても、サビ猫ちゃんは居なかった。
今にも雨が降って来そうな空模様なのに…。
そんな中、先日は不安定なプランターで寝ていたので…。(;´Д`)
安心して寝られるように、下におろしました。(片付けはしない…)
でも今の所、サビ猫ちゃんは来ていない…。('_')
寒くないかな?
濡れそうな所に居ないかな?
それとも、どこか良い場所みつけたかな?
…と思いつつ、しばらくしてから用事の為、再びお外に出たら…。
居ました
この目つきの悪さが、なんとも可愛いのです
カメラのズームを使わない、実際の距離感はこんな感じです。
ちなみに、これ以上近付くと逃げられます…。(´;ω;`)
「ここ…静かなんだけど、
この人がよって来るから落ち着けないや…」
あわよくば触りたい!
と思っているハムハムですが、その道のりは険しそうです…。
そう言えば、この猫さんとウチのよもぎちゃん、
もしかしたら同じ年、同じ時期の生まれかも知れません♪ (*´ω`*)
サビちゃん、厳しい毎日を生き抜いて、ハムハムさん宅にやって来ているのですね😊
やっぱり、居心地いいから来るのでしょう。
外の猫さんは、雨や台風、猛暑日などは本当に心配ですね🐱
私の知人は、やってくる野良猫さんたちのために、濡れ縁の下に蓋を閉じないで段ボールを横に倒して置き、「たまたまそこにある段ボール」を装って雨宿りできるようにしてあげたら、使うようになったそうです。
台風予想の前日は中にブロックをひとつ入れて飛ばないようにし、濡れ縁にはブルーシートをかけてたら、そこで台風をやり過ごしたそうですよ😄
ゆっくりでもサビちゃんとの距離が縮まることを祈ってます🙏
おかっぱです。
サビちゃん、また来てくれたんですね。
やっくり仲良くなれるといいですね。
フォローして下さって
ありがとうございます
さび猫さんに対しては、
もっと居心地良くならないかなとか、
ちょっと考えてしまっています(^▽^;)
たまたまそこにあった段ボール…、
濡れ縁にはブルーシート…、
azukarinekoさんの知人さんもナイスなアイディアですね(`・ω・´)b
そして、お優しい…
慌てずゆっくりのんびり距離を縮めて行けたら…と思います(*'ω'*)
コメント、ありがとうございます☆
またハムハム家にコッソリと、
遊びに来てくれていましたヾ(≧▽≦)ノ
ユックリ慌てず仲良くなりたいですね
いつもありがとうございます☆
気に入ったようですね
ある程度安全と思ったのかな
慣れてくれるといいですね
ホント、目つきの悪い感じがめちゃ可愛い~(*≧∀≦*)
何とか、仲良くなりたいですね。
でも、ここが安心出来る場所って思ってるみたいだから、毎日、顔見せてたら、この人、大丈夫ってなるかも?
前の家では私も野良ちゃんと関わってましたが、触れない子はホント触れないです(^_^;)距離は縮まるのですがお触りはダメ!って。
プランター寝やすくしてくれたにゃ♪って
やってきてくれたんでしょうかね~
まだあどけない雰囲気が残ってて
可愛いなぁ(o^ω^o)
そっか、よもぎちゃんと同い年ぐらいなんですね
なんだか親近感湧きますねー
気に入ってくれたようで安心しました( *´艸`)
安全安心ハムハム家のプランターです
慣れて欲しいです…
いつもありがとうございます☆
この目つきの悪さが何とも言えなく可愛いですよねヾ(≧▽≦)ノ
何とかゆっくり近づいてはいるのですが、
それでもやはり一定距離を侵害すると逃げられます(^▽^;)
早くこの人大丈夫となって欲しいです
お触り禁止はツラいですね(>_<)
いつもありがとうございます☆
あどけなさが残ってて可愛いですよね(*^_^*)
何かよもぎと同い年辺りかもな~と、
ふと先日考えちゃってまして…。
そうなんですよ!
親近感湧いちゃいました
いつもありがとうございます☆