
温泉を飲んだ後、ちょこっと歩いたら実は露天風呂があったんですねぇ♪
しかぁ~し!写真は撮っておりません
そこの露天風呂と同じ敷地の中に、
噴出口第2号源泉がありました
…1号はどこだ…

中の丸い穴から温泉が湧いているわけですなぁ♪
やっぱり写真には噴出してるのが写らないですね
そして、丸い穴の隣に写ってるのは、ハムハムです
そしてここでも、ベルツ博士発見

思わず、「あ~!ベルツさんだぁ
久し振り~
」と
銅像に話し掛けてしまいました☆
もちろん、周りに誰もいないことを確認してから…
なんてね。実は興奮した後慌てて周りを見ました。
人がいなかったので良かったです
ベルツさんには、草津でもお会いしました。
ベルツさんとお友達(?)で温泉を広めたんでしたよね…確か。
しかぁ~し!写真は撮っておりません

そこの露天風呂と同じ敷地の中に、
噴出口第2号源泉がありました

…1号はどこだ…


中の丸い穴から温泉が湧いているわけですなぁ♪
やっぱり写真には噴出してるのが写らないですね

そして、丸い穴の隣に写ってるのは、ハムハムです

そしてここでも、ベルツ博士発見


思わず、「あ~!ベルツさんだぁ


銅像に話し掛けてしまいました☆
もちろん、周りに誰もいないことを確認してから…

なんてね。実は興奮した後慌てて周りを見ました。
人がいなかったので良かったです

ベルツさんには、草津でもお会いしました。
ベルツさんとお友達(?)で温泉を広めたんでしたよね…確か。
ハムハムさんってカジュアルなのね
ベルツさん、ゴメンネ・・・知らなくて
↓私も今日、コンビニでくじを引いて500mlのカフェオーレ貰いました
楽だから
ハムハムも草津で初めて、
ベルツさんともう1人の銅像とお会いしましたが、
知りませんでした
なので、知らなくても大丈夫です
500mlのカフェオーレ当たりましたか
おめでとうございます