毎年1月2日はハムハム実家に新年の挨拶に行きます。
そして今回この日は、実家の用事も色々頼まれ、頑張ってこなしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
その中の一つ、父が祖母に会いたいという![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ハムハムの実のおばあちゃん。
年末に母から電話があり、
「おばあちゃん、体調良くないらしいの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
お父さんが会いに行きたいって言うから連れてって欲しい
」
このお願いは無碍に断るわけにも行かないので、
祖母のいる施設に4人で行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
どう対応して良いか分からずに居たら母が、
「おばあちゃん、元気?息子の○○連れてきたよ
」
と、おばあちゃんの耳元で少し大きな声で話しかけてくれました。
さすが母。この時ちょっとだけ尊敬しちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いや、普段から尊敬はしてますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
祖母の様子はというと、ちょっと風邪をこじらせそうだっただけのようでした。
言葉は発しませんでしたが、母の言うことにしっかりと反応し、
口が笑っていました
←まさにこんな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そしてそのまま睡眠![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そのつど母が声を掛けて起こすという不思議な光景を見て、父が、
「もういいよ、帰ろう
」
施設を出て、駐車場までの道のり。
「車を持ってきて」といつ言われても良いようにスタンバッていたら、
見事車まで歩きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/97ae1fef0c6cdfd7f3ebf121ddb80e7b.jpg)
ゆっくりゆっくりですが、久しぶりに見た気がする。
まぁ、普段余り実家に行けないから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
後ろ向きで父と母の様子を見ながら歩いてたら、ふと、田舎の光景が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6e/ab4327a56243a41ea39d0e1206a1bb64.jpg)
この日の夕飯は、ハムハム実家でホットプレート使って焼き肉パーティーでした。
美味しかった♪
祖母の笑顔を見ることが出来て良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
焼き肉やってるとき、父も終始ニコニコで良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
施設を出るときの旦那さんの一言、
「もう少し早く来ればよかった」。
その気持ちが嬉しかった。
同じ市内ですが、時間が無く、中々施設までは行けないからね。
仕方ないよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
疲れたけど、楽しい1日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして今回この日は、実家の用事も色々頼まれ、頑張ってこなしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
その中の一つ、父が祖母に会いたいという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ハムハムの実のおばあちゃん。
年末に母から電話があり、
「おばあちゃん、体調良くないらしいの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
お父さんが会いに行きたいって言うから連れてって欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
このお願いは無碍に断るわけにも行かないので、
祖母のいる施設に4人で行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
どう対応して良いか分からずに居たら母が、
「おばあちゃん、元気?息子の○○連れてきたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
と、おばあちゃんの耳元で少し大きな声で話しかけてくれました。
さすが母。この時ちょっとだけ尊敬しちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いや、普段から尊敬はしてますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
祖母の様子はというと、ちょっと風邪をこじらせそうだっただけのようでした。
言葉は発しませんでしたが、母の言うことにしっかりと反応し、
口が笑っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そしてそのまま睡眠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そのつど母が声を掛けて起こすという不思議な光景を見て、父が、
「もういいよ、帰ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
施設を出て、駐車場までの道のり。
「車を持ってきて」といつ言われても良いようにスタンバッていたら、
見事車まで歩きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/97ae1fef0c6cdfd7f3ebf121ddb80e7b.jpg)
ゆっくりゆっくりですが、久しぶりに見た気がする。
まぁ、普段余り実家に行けないから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
後ろ向きで父と母の様子を見ながら歩いてたら、ふと、田舎の光景が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6e/ab4327a56243a41ea39d0e1206a1bb64.jpg)
この日の夕飯は、ハムハム実家でホットプレート使って焼き肉パーティーでした。
美味しかった♪
祖母の笑顔を見ることが出来て良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
焼き肉やってるとき、父も終始ニコニコで良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
施設を出るときの旦那さんの一言、
「もう少し早く来ればよかった」。
その気持ちが嬉しかった。
同じ市内ですが、時間が無く、中々施設までは行けないからね。
仕方ないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
疲れたけど、楽しい1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ダンナさん、優しい~
その一言、嬉しくなりますね♪
おばあちゃんの笑顔、お父さんの笑顔、そして頑張って歩く姿…
お正月から嬉しいこといっぱいでしたね^^
風景写真もキレイ~~♪
お疲れさまでした。
優しい言葉に、ホッコリしました♪
ホント、嬉しい事ばかりで、
シアワセな1日でした。
キレイに撮れてて良かったぁ。
見慣れない風景は、気持ちが良いです
お疲れ様でしたぁ
いつもありがとう御座います☆
でも、まだお元気なんていいですね
私の祖母は、幼稚園の時に・・・
だから羨ましいです
お父様、歩いてる歩いてる
何か元気を貰ったのかもね
しかし、自然豊かでいい所
結構高台にあるのかな~
旦那様の言葉、嬉しいね
また、行けるといいですね
ハムハムもホッコリな気持ちになりました
もう少し元気でいて欲しいな、と言うのが、
本音です。
唯一(生存している)血の繋がった祖母なので、
まだお別れしたくないのです…。
はい、今回はわがまま言わず頑張って歩きましたよ。
少し高い場所にあるようです。
なので、時おり吹く風が結構寒かったです。
ホント、嬉しかった。
また行きたいです
いつもありがとう御座います☆