goo blog サービス終了のお知らせ 

ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

どっちにしようか?…。

2013年03月10日 | 一言日記
実家の親のこと、会社のこと、どっちを書こうか…

とりあえずは、親の事書こうか

先日は母のお見舞いに行ってきました。

夕方起きて少し「ボ~~」っとしてから…。


人前だからかな…。

母が良く話を聞いてくれた。

何か違うのよね。

「娘の話を良く聞く母」を演じてるようにも見えた。

そして話を聞いてると、母の居る所は病院じゃなく旅館だね。

思ってはいけないことだけど、そう感じた。

同じ部屋の人とも仲良くなり、憎まれ口叩いて、

仲良くやってた。

少し放って置かれた

「あたし今、何しに来てるんだろう?」と何度思ったことか…。



本日用事があり、父の施設に行った。

そのついでに、母の所にも行って来た。

うん、いつもの母でした

だって、マシンガントーク炸裂でしたもん。

父と母見て、施設利用者見て、

母と同じ病室の方々見て思った。

「うん、みんな、元気だね

体は不自由で入院、入所してるけど、

口は元気

ケンカするほどですから…。

元気なのはいいけど、ケンカは良くない。

でも、皆さん知らない人同士。

なので意思のすれ違いも当然ある。

「その内歩み寄っていくと思います」と、

施設の方が言ってた。

そうだね

しかし見てると、施設の職員さんは大変そうだった。



いつも父がお世話になっております

「父、わがまま言って迷惑お掛けすると思いますが、

よろしくお願いします」って、言ってきたよ

「はい」って言って笑ってたよ。

父、外面良いから心配無いかな

でも少し前にテレビのチャンネル争いしたって言ってた。

その時にね、

「その内歩み寄っていくと思います」って言ってたの。

ウチの親は元気そのもの。

ご心配には及びませんよぉ~~~




どこへ?…。

2013年03月04日 | 一言日記
・無事確定申告終了

・お昼前に何とか就寝

・夕方6時起床

・母からの留守電

・病院に電話(母が居るかどうかの確認)

・ケアマネさんに電話(状況聞くため)

・母の姉に電話(状況とお礼の電話)

・急いで母に会いに。

・何をすることも出来ずに日曜は終了

夕方6時に起きまして、母からの留守電に気付き、

寝ぼけながら聞いてたのですが、

一発で目が覚めました

「入院しました。来れたら来て下さい。ムリならいいからね」

………母よ、いつも思う。

「どこの病院だよ

まぁ、察しはついてるので、とりあえずダメ元で電話。

ハムハム 「そちらにMさんは入院されてますか?」

守衛さん 「(面会に)来た方じゃないと教えられません」

ハムハム 「入院したと言う連絡が来たのですが、

      病院名言わないで電話切られたので、行き様が無くて…

守衛さん 「そういうことね。所でどちらさん?」

ハムハム 「Mの娘です。」

で、母の字やら、生年月日、住所で確認し、だと言うことで、

ここの病院に居ると教えていただき、

「本当は教えられないんだからね」と何回も言われ、

そんな中教えていただけたことに感謝感謝です。

守衛さん、ありがとう御座いました

すっごくすっごく助かりましたよ。

世の中まだまだ親切な方が居る。

嬉しい瞬間でした。

そして、ケアマネさんにも電話。

今回はちょっと状況を理解できなかった模様。
「お母さんのお姉さんが連れてったと聞きました」
(用事があり半日で帰宅したため)

母の姉に電話。

「腰が痛いって言うから病院に連れてったよ。

替えの下着が無いって言うからお願いしたい」

仕方なく(?)行って来ましたよ。

病院に着いたのが、午後8時50分。

面会時間9時。

「きゃ~~~~時間が無い~~~

とりあえず母には、替えの下着を渡し、

「病院名は必ず入れなさい」とだけ言って面会時間終了~~~~。

帰宅したのが午後10時。

食事を摂り、眠くなったので、少しお昼寝

…のつもりがしっかり寝てしまい、朝6時まで寝て、

お風呂に入って、ご飯を食べ、朝9時就寝

う~~ん、しっかり寝れた

朝6時に起きたのに、3時間後の9時でもまだ寝れた

家の用事、何も出来なかった日曜でした



母の病名は、

「ヘルニア」でした。

とりあえず、2週間の入院です。

まぁ、大丈夫でしょう。

入院してるので、病院にお任せするしかないんでね。

父は、ショートステイに入りました。

「いいよ、行くよ」と快く了解したと、

母の姉が言ってました。


バタバタの日曜日でした。

やっぱり先週からツイていない


終わった♪…。

2013年03月03日 | 一言日記
今週も無事終わりました

終わりましたが、今週は仕事もプライベートも、

ツイていませんでした

でもまぁ、何とか1週間乗り越えられたので、

良しとしましょう♪

仕事も終わり、まっすぐ帰宅

朝方4時から家の掃除。

旦那さんはその間、寒い外で洗濯物干し。

家の中でのお掃除は段々体が暖まって来るので良いですが、

外での洗濯物干しは、暗いし、手もかじかんで来ると思うので、

大変だと思います。

毎週感謝感謝です。

この暗い時間に干すのは、お休みが1日だけの日。

早く干さないと、乾かなくなっちゃいますからね。

残りの今日の予定は、

ゴミ拾い&確定申告。

取り合えず、ご飯を食べ、お風呂に入って少しマッタリしま~す



聞こえてた?…。

2013年03月01日 | 一言日記
水曜日は、ちょ~~仕事が大変でした。

だって定時で帰ってきたけど、木曜日、中々起き上がれなかったもん

そして夕べ、日勤のおじちゃんに仕事の指示を貰ったとき、

ハムハム  「(今夜は仕事)こんなにやるの?」

おじちゃん 「…そう言う事になるね

ハムハム  「(そっぽを向き)ひでぇ~な」とボソッと言ったら

おじちゃん 「これはすぐ終わるから…

ハムハム  「あぁ~~、そうだったっけね

       忘れてた

いつもはどんなに仕事内容がひどくても(多くても)

笑顔で引き受けていましたが、

昨日は水曜日の疲れが出て、肩こり痛でした。

右の肩&頭が痛いのには慣れていたのですが、

昨日は、左の肩&頭。

ちょっとだけ辛かった。

それにそう痛くなると、薬を飲んでも大体6時間は痛みが取れない。

でも昨日は、頭痛薬&肩トントン&マグネループをしたら、

約半分の3時間で痛みが無くなった

で、あまりの辛さでつい本音が出ちゃった

普段は影で文句を言っております

なので、昨日は最終的には仕事が楽になったので、

本日すんなり起きる事が出来ました

ちなみに、頭も痛くないです

さて、今週は土曜までです。

がんばろ

今週は日曜しかお休みが無いですが、ちょっと大変。

日曜の朝方帰って、市からの要請の地域のごみ拾い&先週やり残した住宅ローン減税の申請の続き。

お昼までに帰ってきて、6時間位寝れるかな