子供の時はもの珍しさで欲しくなっていましたが、個人的には一生に一度食べればよし、と思っている食べ物です。
今日は義父母と一緒に初詣に行きまして。息子は去年全部食べきれなかったリンゴ飴を今度こそ全部食べる!と張り切りモード。一体何しに行くんだか。
お父さんやおばあちゃんに、「そんなにおいしくいだろー」「いちご飴にしとけば?」とやいやい言われても、頑なに「リンゴ飴!」と言い張りながら神社に向かいます。
お詣りが終わり、さあ買うぞ!といざ出店の前に立ちますと、やっぱりどうしようかなーと迷いだし。今は小さめのリンゴ飴もあるし値段も大きさもいちご飴と変わりません。
結局苺のほうが美味しそうに見えたんでしょうね、いちご飴にしていましたが、何しろ柔らかい苺に割り箸を指してあるので汁が伝ってきて、飴のベトベトと混じって食べづらいことこの上ない有り様でした。
結局途中で袋に戻し、家に帰ってから食べていましたが、「次はやっぱりリンゴ飴にしよう!」とまた来年に思いを残した形です。そんなに魅力のある食べ物だとはなあ。
最新の画像もっと見る
最近の「子育て」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事