水洗いまでは終わっていた浴衣の反物。 (前記事はコチラ)
切ったら終わりなんだよな~・・・ 失敗したら全滅よね~・・・と 反物を巻きなおしてしまい仕込んで数日。。
もしかしたら夏が終わってしまうかもっ! と一念発起で、和裁教室へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
全くのド素人でも 快くお引き受けしていただき、丁寧に教えていただきました
まずは、反物の全長を測ったのですが 身長167センチくらい?・・多分
(縮んでなければね)
裄68以上の私には少々足りないようなのでこの反物でMaXの計算をしていただきました
まぁ、浴衣だから ちょっと裄短くてもいいよねっ
ということで。
初めての反物の印付け。
「 ヘラでしごくか、 切りびつけか、どちらにします?」 と聞かれ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
切りびつけとは????? のところから始まった和裁教室1日目です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
初めてのことは やってみたい!ので 切りびつけをしたのですが 行方知らずになりました・・
糸は長目にしなくちゃいけなかったんだね。 ケチった自分に反省中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
後ろ身頃、前身頃、袖と衽など聞きなれた名称が出てきますが いかんせん想像力が足りないのか
バラけた状態だと全く理解不能で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
頭の中は ?????のオンパレードでした。
でもでも、集中した3時間。 心地よーい疲労感
やっぱり勉強って楽しー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
次回までの宿題をしながら 復讐しまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
相模原 出張ヘア&着付け レッスン ![クローバー](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/054.gif)
浴衣の1日レッスン始まりました!
出張範囲 相模原・座間・大和・海老名・厚木・川崎・横浜
都内 世田谷・目黒・町田市・多摩市・八王子市部など
*上記以外のお住まいの方もお気軽にご相談ください
HP https://sites.google.com/site/kimonohana/
mail kimonobiyorihana★gmail.com
★を@に変えご連絡くださいませ