今日は祝日。
生憎の曇り空ですが、
出掛ける用事もないので午後は庭仕事
庭仕事には暑すぎず、ちょうどいい天気です。
明け方雨が降っていて、
週末水やりをさぼっていたので、
雨の音を聞きながらちょっと安心しました
お花たち、ごめんなさい
土曜日、ホーマックで黒土と
「スカビオサ」を買ってきた。
赤紫色のスカビオサは初めて見た。
蕾がたくさんあるので、
まだまだお花が楽しめますね。
どこに植えようかな~
雨の水滴が残るマリーゴールド。
コレオプシス パーティシラータ。
コレオプシスを調べてみると、
ハルシャギクやキンケイギクの仲間とあり、
キク科なんですね。
この「ムーン・ビーム」は、
イトバハルシャギクの園芸品種。明るいレモンイエローでやさしい草姿。
と書いてありました。(みんなの趣味の園芸より)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます