hana-pom・garden

花と緑が好きな初心者ガーデナー&道草写真愛好家のhana・poのブログ。
花の写真や、主に道東を巡る旅人日記など。

12月の狛犬氏。

2016-12-07 16:05:38 | ハッカの街より

北見神社には、
各方位の入り口ごとに狛犬氏がいるというのは
もうすでに何度か語っている。

そして、狛犬が好きな私は、
行くと必ず写真を撮る。
えぇ、何度でも。




一番古株で、
正面から境内に入るところを守る狛犬氏。
古いながらも、まだまだ霊力は衰えていない顔つき




社殿から見て左側の入り口を守る狛犬氏。





その相方。





そして、愛くるしい後ろ姿。




最後には、日本の太陽神「天照大御神様」がご降臨

茅の輪くぐりを済ませ、
来年の神棚用お神札「天照大御神」「北見神社」をいただき、
新年を迎える準備を着々としています。

掃除はこれからですけど


茅の輪くぐり

2016-12-06 16:26:55 | ハッカの街より

恒例の北見神社での大祓い、
「茅の輪くぐり」へ行ってきました。



数名人はいましたが、
いつもながら閑散として清々しく





3回くぐって、今年の穢れを祓っていただきました。



さて、神社の境内に入って、驚いたことが

なんと、いつの間にか
「二宮金次郎」像が建てられていたのです




今どき…二宮金次郎…
なんて、疑問もありましたが、
「北見神社御創祀120年記念碑」として今年の8月に建てられたようです。
(北見神社のHPには全然掲載されておらず)




金さん…ちょっとしもっぷくれ。
ではなく…。
なんか、突然の出現に驚いてしまいました。










狛犬氏だよりは明日