年に一回、三女夫婦と
丹波篠山にぼたん鍋を食べに行きます。
今年は雪が多くて、中々行けず
ばたん鍋は3月の20日迄という事で、昨日行ってきました。
茅葺き屋根に水車のある いわやさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2c/0bb6deb62c216448761564f218acebbe.jpg)
中は広い大広間に、囲炉裏があります。
床暖が入ってるし、炭火が温かく快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/aaee59ef3315f1671dd12b5b68986a49.jpg)
猪肉、牡丹の花のよう!(ぼたん鍋の由来です)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/245c3315234edb30cdc574ec0394d001.jpg)
帰りに綾部の梅林公園に寄ってくれたんですが
梅まつりの のぼりが沢山たってたんですが
残念ながら梅はまだ蕾がかたくて・・・
高速道路の脇に、まだ雪が残ってましたので
こちらは、まだ寒い様です。
丹波篠山にぼたん鍋を食べに行きます。
今年は雪が多くて、中々行けず
ばたん鍋は3月の20日迄という事で、昨日行ってきました。
茅葺き屋根に水車のある いわやさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2c/0bb6deb62c216448761564f218acebbe.jpg)
中は広い大広間に、囲炉裏があります。
床暖が入ってるし、炭火が温かく快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/83/aaee59ef3315f1671dd12b5b68986a49.jpg)
猪肉、牡丹の花のよう!(ぼたん鍋の由来です)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/245c3315234edb30cdc574ec0394d001.jpg)
帰りに綾部の梅林公園に寄ってくれたんですが
梅まつりの のぼりが沢山たってたんですが
残念ながら梅はまだ蕾がかたくて・・・
高速道路の脇に、まだ雪が残ってましたので
こちらは、まだ寒い様です。