風のように、水のように

しなやかな生き方を探りながら、
小さな幸せを見つけていきたいと思ってます。

スキレット

2018-01-25 08:54:21 | 暮らし
末娘が、ニトリで買ったスキレットで
ハンバーグを焼くと美味しいと言います。

最近お弁当の為に、ウインナーやお野菜を炒める事があり
その度、20㎝のフライパンは大きすぎると感じていました。

ニトリで見ますと、IH可とは書いていません。

店員さんに聞きましたら、
鉄製で温度が上がり過ぎて、IHを傷める可能性があるので
IHでの使用はお勧めしておりませんと言う事でした。

それなら、どのスキレットも同じだと思いましたが
ネットで、IH可と言う物を見つけて買いました。



使用後、水が付いたままだと錆びるので
良く乾かして、薄く油を引く手間はありますが

ウインナーや鶏肉を焼いても、美味しく感じるので
多少の手間は仕方ないかなと・・・(笑)





ランキングに参加しております。 応援して頂くと嬉しいです


にほんブログ村




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽母さん (kei)
2018-01-25 17:08:20
ビビンバやピザですか~美味しそう!

中々新しいお料理に挑戦したり、新しい器具は使いこなせませんが
ボケない為に頑張りますわ。(笑)

また、教えて下さいね。
返信する
こんにちは (楽母)
2018-01-25 16:21:42
我が家はガスコンロなので、ニトリのスキレット使っています。
前に記事にしたように、ご飯と市販のビビンバで、石焼き(鉄焼きw)ビビンバもどきを作ったり、これまた市販のミニピザにチーズやサラミを増し増しして魚焼きグリルで熱々ピザ。
毎日のように使っていると、油が馴染んでくるらしいので、頑張ってます(笑)
返信する
masaさん (kei)
2018-01-25 10:29:36
>スキレットって、フライパンと違うんですか?
鋳鉄製のフライパンのことです。
持ち手まで鉄でできてるので、オーブンでも利用できます。

厚い鉄製ですので、温度が冷めなくて美味しく出来る様です。

昔、ガス火がお洋服に移り亡くなられた方がありましたが
怖くなってIHに替えました。
夏は火を使わないので暑くなくていいですよ。(笑)
返信する
スキレットって、フライパンと違うんですか? (masamikeitas)
2018-01-25 10:16:59
keiさん、おはようございます。

スキレットって、フライパンと違うんですか?
私にはさっぱり違いがわかりません。
でもハンバーグがおいしくできるならいいですね。

keiさんのところもIHをお使いなんですか!
うちはアンペアが足りないので使えません。
羨ましいです。(笑)
返信する

コメントを投稿