元日の朝 お屠蘇の代わりに白ワインでお祝いして
白味噌のお雑煮を頂いてから
近くの氏神様に初詣に行ってきました。
5~6年前までは、伏見稲荷や平安神宮など
有名所に初詣に行っておりましたが
この年になると、人ごみと一日仕事の初詣はしんどくて
徒歩15分位の氏神様だけになりました。(笑)
この神社は、歴史も古く由緒のある神社の様ですが
宮司さんもおられない様ですし、普段は人を見かける事もありません。
昨日は神社でご近所の方3人にお会いして
お互いの近況報告などをお喋りしました。
おみくじは「末吉」でした。
何事も ほどほどが良いと言う事でした。
今年一年、
元気で平穏に暮らせます様にとお願いしてきました。
ランキングに参加しております。応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
白味噌のお雑煮を頂いてから
近くの氏神様に初詣に行ってきました。
5~6年前までは、伏見稲荷や平安神宮など
有名所に初詣に行っておりましたが
この年になると、人ごみと一日仕事の初詣はしんどくて
徒歩15分位の氏神様だけになりました。(笑)
この神社は、歴史も古く由緒のある神社の様ですが
宮司さんもおられない様ですし、普段は人を見かける事もありません。
昨日は神社でご近所の方3人にお会いして
お互いの近況報告などをお喋りしました。
おみくじは「末吉」でした。
何事も ほどほどが良いと言う事でした。
今年一年、
元気で平穏に暮らせます様にとお願いしてきました。
ランキングに参加しております。応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
時間にもよるのでしょうが、坂本の日吉大社はさほど混雑はせず、夕方伏見稲荷に行った息子も混んでいなかったと・・・
稲荷の警備の方が今年はおかしいぐらいすいているといわれたそうです(笑)
その年によっても時間帯に寄ってもちがうのでしょうね。
今年もバイタリティあふれるkeiさんのブログ楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
伏見稲荷はそんなに混んでいなかったんですか?
あそこの狐のお面のおせんべいが好きなんです。(笑)
年々出かけるのが億劫になってきます。
年ですかしら?
本年もよろしくお願いします。
>元日の朝 お屠蘇の代わりに白ワインでお祝いして
白味噌のお雑煮を頂いてから
白ワインでお祝いなんてしゃれていますね。(笑)
雑煮はこの2年間やめています。
喉に詰まるのが怖いからです。(苦笑)
>この年になると、人ごみと一日仕事の初詣はしんどくて
徒歩15分位の氏神様だけになりました。(笑)
ご利益は一緒だと思いますので、近くの神社で十分だと思います。
>今年一年、
元気で平穏に暮らせます様にとお願いしてきました。
願いは誰もが一緒ですね。(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
お正月位は、朝からワインを頂いてもいいかなと・・・(笑)
白味噌のお雑煮は好きなので、3が日は頂きます。
元気で平穏に暮らせれば最高だと思います。