我が家の庭の花

季節の変化により咲く花を紹介します。

風雨に耐えて天まで届け アーティチョーク

2007-07-16 | 日記
原産は地中海沿岸北アフリカ 古代から栽培されたハーブ

ヨーロッパやアメリカでは広く知られている食材
効能は血中コレストロールを下げる ハーブティはダイエットによい。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めずらしい~! (hanaさんへ   ころん)
2007-07-16 19:25:33
hanaさんの、お庭に「アーティチョーク」が
めずらしい~!
生け花に使ったことありますが「花屋」さんでも
なかなかお目にかかれないそうですから。
食べられるとお聞きましたが、どんな味かなぁ~?
返信する
見事ですね。 (ひまわり)
2007-07-16 19:33:56
最近見かけるようになりましたが
hanaさんのところのは見事ですね。
お料理には使ったことがありますか?
返信する
ころんさんへ (hana)
2007-07-16 21:02:35
神宮外苑のガーデニングショーで求め
1本の小さな苗木でした。
花が咲くのが楽しみで食べた事は無いが
友達が食べてジャガイモに似た舌ざわりとか
返信する
ひまわりさんへ (hana)
2007-07-16 21:20:27
今度芽が出たら株分けしましょうか

花を見たくて全然食べていません。
が蕾みに余裕があるのでこれから
食べようかな と思います。
返信する
ダイエット? (hanaさんへ 和錦)
2007-07-16 22:54:21
ハーブがダイエットに! 早速hanaさんにおねだり。
食せるとは 私無知でした。お恥ずかしい!
園芸hana 本当に素晴らしい! 今回も花丸よ。
返信する
アーティチョーク (holy)
2007-07-16 23:04:19
ヨーロッパでは、普通に八百屋さんにたくさん並んでいました。
よく買って食べていました。
見た目はゴツゴツしてて強烈ですが、味はさっぱりとしてまさにお芋みたい。
肉料理の付け合せによく使われていました。
私は、花を見たのが初めてです!
返信する
holyさんへ (hana)
2007-07-17 21:45:50
hana宅に来て5~6年位ですが
とても大きくなり花の咲くのを
楽しむ近所の人もいます。
今年こそ食べます。
返信する
いつも! (Unknown)
2007-07-19 09:27:06
今日も涼しくて良いですが
そろそろがほしい・・・
始めての絵文字にしながら?
失敗したら
いつも有難う!
返信する
ころんさんへ (hana)
2007-07-20 20:22:52

絵文字入力記念おめでとう
何もかもすごい
これからもが降ろうが
が降ろうが
ましょう
返信する

コメントを投稿