我が家の庭の花

季節の変化により咲く花を紹介します。

都忘れ

2010-05-12 | 日記
都忘れ  花言葉「しばしのなぐさめ」











シラー  花言葉「辛抱強さ・多感な心・不変」



ヒメウツギ  花言葉「秘密」



箱根ウツギ



牡丹 八千代椿  花言葉「王者の風格」



新潟の牡丹  ハイターン



ガーデンチョコレート



こでまり  花言葉「品格」



ジキタリス  花言葉「熱愛・不誠実」



筍  花言葉「節度」  火曜日に頂き 有難うございました。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つぶあんさんへ (hana)
2010-05-13 20:39:46
当日帰る時に筍が袋にセットされたのでそのまま頂きました。
自宅が同じ町内の方なので おばちゃんパワーを発揮しました。
花言葉が「節度」なのにチョット作り過ぎかな!トホホ。
シラーの花は1本で見ると可憐で可愛いいですが
集団で咲いてると JAのご一行様みたいで圧倒されます。

返信する
hanaさんへ (つぶあんです)
2010-05-13 18:20:43
ごめんなさい<m(__)m>
先ほどの
つぶさんのコメントはつぶあんです(*^_^*)
返信する
hanaさんへ (つぶ)
2010-05-13 18:18:04
私も火曜日の日に 
筍を1本もらってきたので
hanaさんと同じように作り食べました(*^_^*)
きぬさやも筍も旬の物で美味しいですよね・・
シラーという花は
1本の枝から花が何本も出てきてて
綺麗な花ですね
返信する
感謝 (hana)
2010-05-13 05:50:52
じゅく長・小暮さん・H先生他 皆様のお蔭です
昨日A長を夕方までお待ちし所用で外出の時届きました
立ち上りが早く順調に対応してくれるのでし今迄が
嘘のよに調子良く又時代の波に乗れる?と思うと嬉しくなります♪。
新聞はいつも四苦八苦です、日数と時間不足で誤字や句読点も注意!です。
これからも生涯学習としてのPC教室を宜しくお願い致します。


返信する
パソコン (holy)
2010-05-12 23:19:29
今日の夕方、じゅく長が修理&設置してくれたようですが、調子はいかがですか?
hanaさんは毎日活用されているので、
使えないと不便ですよね。
立派な新聞が出来たとビックリしていらっしゃいましたよ!
返信する

コメントを投稿