おばおばけろんぱ

おばQの私生活丸出しブログ

『畔上の台所』 今週のお品書き 2017-02-24

2017年02月24日 13時11分46秒 | 畔上の台所

お待たせしました本日のお品書き

本日のオススメは『あっさり肉じゃが&数量限定カレー』です

暖かくなってきてサンプルは出しておくと食べられなくなってしまうので

今週から写真にカエルました

今週も11時~18時予約無しでご来店下さい

お取り置きのみ事前にご注文下さい

☎049-258-2974(049にご飯肉なし)

よろしくお願いします

<おかず>お持ちカエル 100g200円(10g単位)

☆キャロットラペ

季節限定定番メニュー 高耕さんの人参と自家製塩レモン(高耕さんのレモンとお塩ちゃん)

塩レモン&キャロットラペ作成セット販売中!

☆水菜とかんきつのサラダ

大西さん&西伊豆産のかんきつと高耕さんの水菜のコラボ!今週も美味い

☆ぎんなん入りひじきのいため煮

ぎんなんとひじきと油揚げのいため煮

☆紫花豆のマリネ

高原花豆とも呼ばれる紫花豆のマリネです

☆菜の花入りマカロニサラダ

木内さんの玉子と自家製鶏ハムを菜の花でマカロニサラダにしました

☆ゴボウと小松菜のいり◯◯和え

石井さんのゴボウ・小松菜をいった◯◯で和えました!何か分かるかな?

 

<メインおかず>

☆あっさり肉じゃが お持ちカエル可 100g200円

高耕さんのアンデス・人参、甘味不使用の肉じゃがです

☆ちょこっと小鉢 お持ちカエル不可

紅菜苔(こうさいたい)のおひたし

 

<オプションカレー> ~1人前200円~

☆端野菜のカレー 数量限定です! お持ちカエル不可

<本日のお味噌汁> ~おかわり200円~

☆カブの味噌汁

<塩むすび> ~1個150円~

☆ササコシミックス 三分づきむすび

<焼むすび> ~1個200円~

☆ササコシミックス 三分づきむすび

<自家製ふりかけなど> ~各50円~

☆イリコ(醤油味)

☆からいすけ(トッピング)

<おかわりごはん> ~150円~

☆叔母が自家栽培した天日干しの三分づき

今週使った調味料や食材たちです

『畔上の台所』ではカラダに負担の少ないこんな調味料や食材を使っています。また販売もしています~(≧∇≦)/

 

調味料・出汁等

酒:米だけの酒

塩:天日海塩(お塩ちゃん)【1,080円1,000円】、天日湖塩(アンデスの至宝)

酢:千鳥酢、柚子酢

醤油:金笛醤油【150ml 280円、1L 750円、1.8L 1,180円】

味噌:秋田の米味噌【500g 600円、2kg 2,000円】

油:みよしなたね油【600g 1,300円】

味りん:福来純三年熟成本みりん

イリコ:愛媛県 北風正高商店【100g当り 350円】量り売り

昆布:日高昆布1等【100g当り 750円】量り売り

マヨネーズ:松田マヨネーズ

番茶:天日干し 嘉兵衛番茶【200g 700円】

かぐら南蛮味噌:からいすけ(赤)【100g当り 550円】量り売り

コーヒー:無農薬栽培 森のコーヒー【200g 1,180円】

パプアニューギニア エリンバリ【200g 1,180円】

 

野菜他食材

自然栽培 さいたま丸ヶ崎大西農園:ササコシミックス米【玄米1kg 800円】、かんきつ

慣行栽培 秋田の叔母自家栽培:天日干しあきたこまち【玄米1kg 450円】

慣行栽培 松村園芸:グルテンフリー古代米雑穀【500g 1,300円】

自然農法 高耕農園:人参、レモン、梅、水菜、じゃが芋アンデスレッド

慣行栽培(低農薬)石井農園:カブ、ゴボウ、小松菜

山口屋とうふ店:ふくゆたか大豆使用の油揚げ

化学肥料不使用 木内こだわり農園:卵、紅菜苔(こうさいたい)

しらたき:下仁田産生芋しらたき

かんきつ:西伊豆産

ひじき:千葉房州(鴨川)産芽ひじき

豚肉:埼玉産

ぎんなん:川崎産

 

大西さんのお米特別販売

★コシヒカリ ササニシキ ササシグレ ササコシミックス

玄 米 1㌔900 円 2 ㌔1700 円 3 ㌔2500 円 4 ㌔3250 円 5 ㌔ 4000 円 10 ㌔ 8000 円

15 ㌔11900 円 20 ㌔15800 円 30 ㌔ 23600 円
五分づき 1㌔980円 2㌔1860円 3㌔2740円 4 ㌔3570 円 5 ㌔4400 円 10 ㌔8800 円

15 ㌔13100 円 20 ㌔17400 円 30 ㌔26000 円
白 米 1 ㌔1020 円 2 ㌔1940 円 3 ㌔2860 円 4 ㌔3730 円 5 ㌔4600 円 10 ㌔9200 円

15 ㌔13700 円 20 ㌔18200 円 30 ㌔27200 円

★ 古代米ブレンド「わくわく」

1㌔ 1300 円 2 ㌔2500 円 3 ㌔3700 円 4 ㌔4850 円 5 ㌔ 6000 円10 ㌔12000 円

★ もち米、香り米 1 ㌔あたり玄米 1200 円 精米は1380 円

★ ササコシミックス玄米の米粉 100㌘あたり 120円

(例)500 グラム600 円 1キロ1200 円

★ 古代米天日干し 脱酸素剤入り 220グラムパック

赤米800 円 黒米 800 円 赤黒ブレンドAKB 800 円

★古代米の計り売り100グラム300円 (300 グラム以上100 グラム単位)


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


家庭料理 ブログランキングへ

らだエル Aroma Frogs
☆施術ルーム(リラクセーション)
営業日
 月・水・金・土曜(17:00までは当日予約可能です)
  営業時間:朝9時~夜22時(18:00以降のご利用はご相談)
☆畔上の台所(ごはん家)
営業日
 月・水曜(予約してから)

 金・土曜(予約なしで)
  営業時間:朝11時~夕方18時

・出張
営業日
 火曜日以外 朝9時~深夜3時(17:00までは当日予約可能です)
※18:00以降のご利用は翌日の予約によりご利用出来ない場合があります

ご予約、お問合せは
・お電話 080-2247-7101 または 049-258-2974 (7時から18時)
・LINE ID:aromafrogs から「メッセージを送信または電話」
・フォーム <お問合せ>
・メール info@aroma-frogs.mobi

Facebookページから「メッセージを送信」

Facebookメッセンジャーから「メッセージを送信または電話」


当日の最新状況は、各々当店のフェイスブックページで確認出来ます。
ぜひ、『いいね!』ポチッとお願いしますm(__)m


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月23日(木)のつぶやき | トップ | 2月24日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畔上の台所」カテゴリの最新記事