小さな庭の花日記2

ハイジです。手作りのパーゴラやフェンスなどにツルバラを誘引して小さなバラの庭を作っている様子を楽しくブログで綴ってます。

キジバトさんのために庭仕事♬

2020-07-20 20:55:56 | 野鳥観察♪
五月と六月はカッコウの鳴き声で目が覚めましたが。。。♪
七月になってからはキジバトの鳴き声で目が覚めます♬


それは、キジバトさんが我が家のエゴノキの実を食べに来てくれるからです。
早朝も来てくれました♬(←お休みは、私は二度寝してしまいます(笑))


この実がキジバトさんの大好物♬


去年落ちた実を、仲の良い夫婦で食べにきてくれるのです(≧▽≦)


でも、背の高いお花のオルラヤが咲いていた頃はかなり通路も狭くなり、野鳥さんにとっては見通しが悪かったようなのです。。。( ̄▽ ̄;)


たくさん咲いていた六月は、このメインガーデンに降り立ってはくれませんでした。


それを解消すべく、オルラヤを抜いてみたのです。。。。
この作業に二時間半かかりましたが(^^;)通路もすっきりしました♪


私が思った通り♪キジバトさん夫婦♡
見晴らしが良くなったとたん、再び訪れてくれるようになってくれました(#^^#)♡


コンサバトリーから、仲良く花壇を歩く姿が見られるように♪


今日はメインガーデンの通路に羽が落ちていました。


私が気がつかないだけで、頻繁に訪れてくれることがわかります(^-^)♪


梅雨があけたら☆
キジバトさん以外の野鳥さんたちも、さらに安心して訪れてくれるように庭作業をしようと思ってます(^_-)-☆!