私が子供の頃の景色が脳裏に浮かんできました
それは夏休み 庭で近所の子供たちとかくれんぼをしたり
池に入って金魚を追いかけまわしている風景です
実家の庭には夏になるとたくさんの鹿の子ユリが咲いていました
子供の頃鹿の子ユリの香りなど興味が無かったはずですが
シッカリ記憶に残っていたようです
そして草とりしているときにその鹿の子ユリの香りがしたのです。
びっくりして辺りを見回しましたが鹿の子ユリなどこの時期
咲いているはずもなく 私の周りにはカワラナデシコがさいていました
おもわずナデシコに鼻を近づけると香りがしました
鹿の子ユリの香りです
ピンク 濃いピンク 白が咲いていますが ピンクが1番香りが強かったです
次は濃いピンク 白はほとんど感じられませんでした
香りの強いピンクのカワラナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/5a64c200957a45c599dc5e1983ebd43b.jpg)
ほのかに香るショッキングピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/03d5dc7c91d97cf4ded4545d17897d21.jpg)
余り香りが感じられなかった白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/392c5fb16399a3d41a35d98473a035ce.jpg)
これからも毎年この場所で咲いてくれるように
チャンと手入れしましょう。