佐倉ふるさと広場へこの前の日曜日にブロ友さんと行ってきました。
丁度コスモスが見ごろを迎えていて駐車場は満車状態でしたが 道路の反対側の直売所の広い空き地に何とか車を留めて・・・・・
この日は晴れてきたり雲がやや多くなったりのお天気でカメラの方向が少し変わっただけでも花の色 空の色が変わって 良い写真というより 写真を撮っていて面白く感じた日でした。
明るい薄曇りで撮った花は緑の葉が青みを帯びて写ったり





陽が傾いて来たころは薄いオレンジ色のフィルターをかけたような色合いに
なってきたリ



シャボン玉を飛ばしている方がいました。
「撮らせて頂けますか?」と言葉をかけると「どうぞどうぞ」と沢山のシャボン玉を飛ばしてくれましたが 腕が~💦で この2枚だけ。


ほら! 同じ時間でカメラの向きが変わっただけでこの空の色の変化!
風車周りにはお気に入りの景色と刻々迫る夕焼けの色を撮るために
沢山のカメラマンが何時間も陣取りをしています。
その中に割り込む勇気もなく又何時間も陣取りするほどの腕も無い私は
風車を撮るために風車から離れて 大勢のカメラマンがコスモスに隠れてしまうようにコスモスから頭を出した風車を撮るのみです。



又は遠景で風車を撮るのみです。


夕方になっても大勢のカメラマンが風車周りにいます。
やはり良いしゃしんを撮るためには皆さん時間も手間も惜しまないようです。
なので夕景になっても風車は遠くから・・・・です。


帰り際 シルエットになったコスモスと鉄柱を・・・・・


秋の夕陽はつるべ落としで この後直ぐに真っ暗です。
いつもなら撮影が終わった後 カメラのモニターで写真の見せっこをブロ友さんとするのですが この日は車で行ったため馴れない夜道の運転をして帰らなければならず慌ててブロ友さんと別れてしまい ブロ友さんの写真が見られず残念でした。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。