外出先でいかに効率よくなかみが取り出せるか
あれがあればと後悔はしたくない
スーパーやジムへ簡単に出かける時と
仕事の時と
ちょっと遠出をする時と
それぞれ違うバッグに取り換えたい
なかみはささっと入れ替えたい
あれもこれも持って歩きたいけど
荷物は増やしたくない
いつも悩んでいるけれど・・
最近は、雑誌に載っていたり
YouTube動画の
バッグのなかみ紹介
そんなの見るの大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/066a1cbb2873ab0539b2582eb01af9cb.jpg)
これは、普段のお買い物やジムや歯医者さんへ行く時のバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/1a6805f7ae577826249dc177d376ee44.jpg)
右上から右下へ
生活費の入った長財布、自分用小遣いが入ったがま口、iPhone
ハンカチ、ティッシュケース、化粧ポーチ、
スケジュール帳、カードケース、キーケース
お仕事になったら
バッグを替えて、なかみを全部移して
充電器、針と糸、名刺ケースなどが入ったポーチと
ペンケースを追加する。