
桜の季節に
昨夜我が家の「御車返しの桜」の開花宣言をいたしました雨の日晴れの日また雨の日* *...

思い込みから解放する
同じような悲しみや怒りがいつも繰り返されていると気づいたら自分の思い込みに気づくチャン...

セルフ・コンパッション
長く夫婦をしている間に気づく気持ちのズレがある夫に愛されたくてしていたがまんが独りよ...

編み物は、コーピングのひとつ
編み物はコーピングになります嵐の時船が錨を降ろして港に停泊するように余り毛糸を手にして...

「怒り」を知る。
周りの雪を溶かして福寿草が春の訪れを告げています。積もった雪がまあるく解けて福寿草が持...

ありのままでいられること
やっぱりグループをやっていてよかったなと思う自分がありのままでいられることは周りの人も...

感情に寄り添う。
感情は大切なセンサーである。私が、子どもの頃はまわりとうまくやるために感情は、否定して...

エモーショナル・リテラシー
「エモーショナル・リテラシー」とは感情を正しく理解・認識し表現できる力と言われています...

自律神経は3種類ある。
「戦うか逃げるか」二つに一つの両極端は疲れます。交感神経と副交感神経二つの自律神経しか...

変えることのできるものと変えることのできないもの。
どんな環境に育つかは選ぶことができない。認められないことがあっても受け容れられないこと...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事