U さんのことき

2009-06-21 16:01:06 | 日記
近所のU さん今年の春に夫婦が80歳になり御主人が病気がちなので

香芝の娘さんの近くに引越していかれたのにギブアツプして帰つて

こられた。やはり長いこと住んでいてこんな便利なところを離れて

暮らすのは大変らしい。若い人なら別だが・・・・

諸々

2009-06-18 19:35:10 | 日記
今日は奈々子の誕生日14歳になりました。剣道部とガールスカウト活動でも

頑張り兄貴と同じ高校に行きたいので勉強も大変らしい。

リニアモーターカーになると品川―名古屋が50分ほどらしい

だんだん速くなり旅の楽しみも短くなる。

青じそ

2009-06-17 18:41:16 | 日記
今年も青じそが庭のあちこちから芽を出し大きく育つてきた。

そうめんや青みに重宝している。友達も採りにくる。みょうがももうすぐ出てくる

種をまいたほうせんか、ミニひまわりはぐんぐんおおきくなり元気に花を

咲かせ、イソトマ、ペチュニア、ポーチュラカ、アメリカンブルーも元気だ

ただいつもいつぱい芽を出す風鈴草は今のところ少ししか出ていない。

ココの部屋

2009-06-16 20:16:42 | 日記
今日も暑い一日。パソコン教室でココの部屋をNさんに手助けした。

Nさんは私と一緒に前にしたのに忘れていた。先生の大変さが良くわかつた。

O さんに畑の茄子きゅうりをもらつた。いつももぎたてで新鮮です

お漬け物にすると良くわかります。有難う。

花いろいろ

2009-06-14 08:37:07 | 日記
白い桔梗の蕾が日に日に大きくなつてくる。いつ咲くか楽しみ。

チエッカーべリーの蕾も今年はいつぱいついている。つわぶきの陰の

藪こうじも沢山蕾をつけている。カサブランカももうすぐ開きそう。

花は心が休まるし世話をしただけの結果もでる。

手入れされていない花を見ると心が痛む。