読書

2011-01-31 19:19:36 | 日記

今日は最近大ブレークしている98歳の柴田トヨさんの詩集<くじけないで>を読んだ

とにかく素晴らしかった。何回も読み返した。 

普通の人がこんな素晴らしい詩を書けるなんて・・・・

身の回りの日常の事を素晴らしい感性で歌い上げておられる 

しかも98歳と言う高齢でしっかりと物事を見ておられる

感嘆と感心の繰り返しだった。 あんな詩を書けなくてもしっかりと元気で年を重ねていきたい  


ポールモーリヤの空

2011-01-30 10:57:23 | 日記

今朝は凄く寒かった。朝起きてリビングのガスファンヒータをつけたら6度。

今冬初めての温度、エアコンもつけたが中々室温が上がらない

でも洗濯物を干しに2階のベランダに出たら真青なそら、雲ひとつない

干し終えてしばらくそらを見ていた南向きだし障害物が無いので

陽がさんさんとあたりとても暖かい。ふとポールモーリヤの水色の空のメロデイを思い出した。

昨日の朝刊にも載っていたがそれほど素晴らしい空の色だった。 


野菜がいっぱい

2011-01-28 15:13:20 | 日記

 今日は近所の八百屋さんが閉店するので半額セールをされた。

最近まで近くに公設市場がありその中に長いこと店を出しておられた

市場の閉鎖で自宅でお店を開いておられたがスーパーに押されたのと

年もとられたので閉めることにされた。市場時代のお得意さんに半額セールをされたので

友達と出かけ野菜をいっぱい買い込んだ。なんか何時も野菜がいっぱい冷蔵庫にあるとホットする

今日はこれを明日はこれとあれをと献立を考えていると楽しくなる

心もほつこりする。 主婦の楽しみは何とささやかなものかと思う      


悲しい出来事

2011-01-27 17:08:55 | 日記

 今日は一段と寒さが厳しいようだ 。毎日寒くなる様な気がする

最近私の周りは悲しい出来事が多すぎる

昨年暮れにお向かいの親しくしていた私より少し年上の方が亡くなられた家族3人でひっそりと葬儀をされたので隣の人も近所は誰も最近まで知らなかった。

最近姿が見えないので娘さんに聞いて初めて知った。親戚にも、妹さんにも知らせなかったとのこと

家族葬が多いがやはり親しかった者は何となく寂しい  ご冥福を祈るのみ・・・・・

又今日は60代でバリバリ消費者活動をされていた方が認知症になられたのを聞き驚いた 

何年か前まで一緒に消費者センターで活動していたし私が辞めてからも頑張っておられたのに・・・・・・

判らないものだなあ~~~なんか寂しい出来事ばかりだ。    


春は遅い?

2011-01-26 17:08:42 | 日記

今日は雪が降りそうな空模様 で午後は寒くなった

信州の友達は沢山雪がつもり果樹園の仕事ができないので

炬燵でクイズの問題を解いて過ごしていると便りに書いてあった。

今日住民健診を受けに行くので川べりを歩いていたら川の中に

沢山の鴨がいた。子鴨はいなかった。

遊歩道のさくらには小さな蕾がついていた。薄いグリーンの小さな小鳥がいて

元気に囀っていた。 小鳥やさくらと春の  訪れを待っていよう